
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 76人
- 募集終了日
- 2014年7月28日
スイートな在来作物達。
お陰様で【目標60%達成!】することができました。どうもありがとうございます!
最後まであきらめず、じっくりと皆さんに想いを発信し続けてゆこうと思います。
「わくわく」するレシピ集の中身にしたいです。
次世代の地域のリーダーである子供達に、在来作物に親しんでもらうには、昔ながらの食べ方だけでなく、新しい食べ方を提案していくことも大事なのではないかと思っています。
今回のレシピ集作成プロジェクトは、特に子供が楽しめるレシビ集を考えていますので、やはり楽しいデザートのメニューも取り入れたいと思っています。子ども達もご家族も、新鮮な感覚で楽しむことができる『在来作物を用いたスイーツ』のレシピに、ご期待ください!
昔ながらの郷土料理からは、地元の歴史や気候風土について学ぶことができます(例えば、山形は夏がとても暑いので、内陸では「冷や汁」という「冷たいみそ汁の食文化がある」等)。そんな「郷土料理」という素晴らしい地元学の教材と併せて、現代の食べ方にあった、『スイーツ』などの新しい調理方法も創作していくことで、地域で在来作物に愛着を持つ人が増え、次世代に伝わっていきやすい環境を作ることに貢献できることを期待しています。
そこで皆さんに・・・
イメージをお伝えするため、過去に様々な方から試作していただいたレシピを紹介します!

(温海カブのスイーツ♡)

(在来芋のぼたもち♪)

(庄内柿のスイーツ!!)
いかがでしたでしょうか。「おいしそう」「きれい!」「食べてみたい!」と思っていただけたら嬉しいです。現在改めて新たなレシピを考案していただいています。昔ながらの郷土料理と併せて、親子でワイワイ作れるスイーツの新レシピに、どうぞご期待ください!
【残り2週間を切りました!引き続きご声援、どうぞよろしくお願いいたします!!】
リターン
3,000円
①サンクスメール
②短編ドキュメンタリー映像「在来作物で味覚のレッスン!」HPとレシピ集にお名前を紹介いたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①と②に加えて、
③完成レシピ集1冊(B5フルカラ―40ページ前後) を差し上げます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①サンクスメール
②短編ドキュメンタリー映像「在来作物で味覚のレッスン!」HPとレシピ集にお名前を紹介いたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①と②に加えて、
③完成レシピ集1冊(B5フルカラ―40ページ前後) を差し上げます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日












