
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2014年7月2日
ごあいさつ
はじめまして!
NPO法人 働くお母さんと子どもを支援する会の 石森絵美 です。
プロジェクトやっと公開できました。
つたない文書で少し恥ずかしいのですが、読んでいただいた方に私の思いが伝わるといいなと思います。
今年で四回目となる”キッズベースサマーキャンプ”ですが、まだ四月だというのに「今年はいつやるの?どこにいくの?花火する?」と質問してくる女の子たちや、「ごはんはバイキングがいいな」と意見する男の子もいます。
キャンプに参加する子どもたちは、仙台市内の小学校の子どもたちですが、初めてキャンプに参加する子、キッズベースのキャンプで友達になった子、兄弟姉妹で参加する子、学校も年齢もばらばらなのに、いまどきの子どもたちはすぐに仲良くなってしまいます。
昨年のキャンプは梅雨明けが遅く、残念ながら二日間とも雨でした。
それでも、帰りのバスの中では仙台に着くまで大騒ぎでした。
心配なことは、たった一つだけ。
二日間、晴れてくれること!
そうでないと、日本海に沈む夕日を見ることが出来ない(笑)!
学校でもなく、子供会でもないキッズベースのキャンプは、学校も学年も住んでるところも違う子どもたちが、『アフタースクール:キッズベース』のキャンプで新しい友達を作ることも、私たちが子どもたちに望んでいることの一つです。
このプロジェクトを成功させるために、どうか皆様のお力をお貸しください。
2014.4.29
リターン
3,000円
手紙
キャンプの冊子
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
手紙
キャンプの冊子
子どもたちがデザインしたTシャツ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
手紙
キャンプの冊子
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
手紙
キャンプの冊子
子どもたちがデザインしたTシャツ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日














