
寄付総額
目標金額 30,000,000円
- 寄付者
- 1,774人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
【調査結果】困窮子育て家庭・高校生世代のいま
今年3月、キッズドアを利用する困窮子育て家庭および高校生に対し、アンケート調査を行ったところ、現在の厳しい状況が確認できました。
高校生世代を対象とした調査では、厳しい経済状況が進路に大きな影響を与えていることが分かります。
進路変更の有無(複数回答可/対象:2022年度で高校卒業または浪人生)

進路変更に最も影響した理由(対象:上記の進路変更者)

(進路変更者の声)
- ・下に弟、妹2人いる為経済的に大変になるから諦めた。
- ・奨学金を借りて進学しようかと思いましたが多額の借金をかかえるのが怖くて断念しました。
- ・私立だと学費が高くなってしまうので、県内の国公立短大に進路を変更した。
- ・私立大学を何校か受験したかったが、国公立大学1校に絞り受験した。
進路決定への家庭の経済状況の影響(対象:2023年度も高校に通う回答者)

学習や生活で困ったこと、希望がかなわなかったこと
- ・大学や専門学校に進学したいと思っていたが、兄弟も多く両親の経済的な負担も多いため就職する予定です。
- ・大学進学するお金が必要だったため修学旅行は行かなかった。
- ・親の収入がコロナで減り(転職)、模試とか学習会とかお金がかかるものは参加しづらくなった。食費とかを優先になってしまう。
- ・母子家庭でかつ母がうつ病になり収入が激減したにも関わらず、高校生の子供の支援がない。
- ・誰に何を相談していいのか、分からない。相談相手がいない。
またキッズドアファミリーサポートに登録するご家庭への調査からは、困難な状況における支援の必要性について、声が上がっています。
キッズドアファミリーサポートに登録したことによる良い変化(n=1616)

周囲に頼れる人がいるか

ファミリーサポート以外の他団体の支援やサービスを利用しているか

登録世帯からの声
- ・つながりがある、一人じゃないと思えることが心の支えになっている。
- ・ひとり親であることに、ためらいがあったが、一人じゃないんだ、仲間がいる、支えてくれる人たちがいると思えるようになった。
- ・ひとり親だが、食糧など支援のおかげで、頼れる場があると思える。
- ・子どもの学習支援で大変お世話になっている。困った時に相談できる場所があることは心強い。
キッズドアの食料支援や学習支援は、モノ・サービスの提供だけでなく、人同士の関係で繋がることによるサポートを重要視しています。
ご支援いただいている皆様へ、引き続きの応援をよろしくお願いいたします。
詳しい調査結果はこちら
- 高校生世代アンケート(2023年 3月実施)
https://kidsdoor.net/wp-content/uploads/2023/06/2023_questionnaire.pdf - キッズドアファミリーサポート利用者への満足度アンケート(2023年 3月実施)
https://kidsdoor.net/wp-content/uploads/2023/06/2023_survey.pdf
***** キッズドア インフォメーション *****
◆プロジェクトページ
<夏休み緊急食料支援>未曾有の物価高から子どもたちの未来を守りたい
https://readyfor.jp/projects/kidsdoor_2023
・Facebookでシェア:https://00m.in/L05v0
・Twitterでシェア:https://00m.in/sCgw6
◆キッズドアホームページ
https://kidsdoor.net/
~SNSでも情報配信中。フォロー&シェアもお願いいたします!~
◆Facebook
https://www.facebook.com/npokidsdoor/
◆Twitter
https://twitter.com/kidsdoor
◆YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCrvdlkqtXf9njGoEITjWrQw
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
●お礼のメール
●寄付金受領書
- 申込数
- 723
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
●お礼のメール
●寄付金受領書
●活動報告レポート(PDF)
●本プロジェクトのページ内にご寄付者様としてお名前掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 816
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
●お礼のメール
●寄付金受領書
- 申込数
- 723
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
●お礼のメール
●寄付金受領書
●活動報告レポート(PDF)
●本プロジェクトのページ内にご寄付者様としてお名前掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 816
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

子どもの貧困をなくしたい!困窮家庭の子どもたちの未来を応援!
- 総計
- 17人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人









