
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2015年3月14日
クラウドファンディング開始のご挨拶と自己紹介
はじめまして。
今回のプロジェクトを企画いたしました川野晃太と申します。
ごく普通の学生だった私が様々な機会に恵まれてイギリス留学、海外インターンシップ、国際学会参加等の経験をさせていただきました。海外経験を通じて、国に関係なく色んな方と働くことを夢みて、希望のグローバルに事業を展開する企業に就職しました。そして、社会人1年目をすぐに会社が実施している休職する制度を利用してギャップイヤーを実施しました。(こちらに私の体験をまとめた記事がありますので、もし宜しければご覧下さい。)

そのギャップイヤー中で大変良かったことに、一人になり”考える時間”がたくさんありました。海外に居る間も日本について考えていました。日本の外に出てみて改めて日本の良さも悪さも見えました。今回のプロジェクトを始めようと思ったきっかけもこのギャップイヤーからでした。ごく普通の社会人として関わる”教育”の形を実現したいです。国民一人一人が日本の未来について考えてほしいと思っています。そしてその未来は子供たちです。”変えたいとおもったことは自分から”という想いで活動しています。

LiDSについて
LiDSという名前はLove and Idea create Dreams and Smiles (想いとアイデアで、一人一人の夢、笑顔を創造する) の頭文字をとってきました。LiDSは全ての子供に幅広い教育の選択肢を平等に提供することを目標としています。

子どもたちに学ぶチャンスを!障害になる様々なフタを取り除きたい!そんな思いを込めた”Move your lids!”を合言葉に、LiDSの活動は始めました。
活動については次の投稿でご紹介させていただきます。
リターン
3,000円
・LiDSのホームページにスペシャルサンクスとして、寄付者の名前(又はニックネーム)を掲載
・LiDSメンバーからのイベント報告と御礼メール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
・イベント開催の様子がわかる動画にスペシャルサンクスとして、寄付者の名前(又はニックネーム)を掲載
・参加した子供たちからのメッセージカード
・次回イベント(クリスマスイベント等)無料招待券
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 9
3,000円
・LiDSのホームページにスペシャルサンクスとして、寄付者の名前(又はニックネーム)を掲載
・LiDSメンバーからのイベント報告と御礼メール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
・イベント開催の様子がわかる動画にスペシャルサンクスとして、寄付者の名前(又はニックネーム)を掲載
・参加した子供たちからのメッセージカード
・次回イベント(クリスマスイベント等)無料招待券
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 9

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日

保護猫達の幸せを願い・・・Smile Catサポーター募集!
- 総計
- 13人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
- 総計
- 10人












