
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2015年3月14日
イベント内容紹介 ①
このイベントでは、机の上の勉強ではなく、会話やコミュニケーションをメインとした多様な英語との関わり方について考え、子供と一緒に楽しめる「英語の学び方」を見つけてもらう機会を提供したいと考えています。
イベント内容は大きく分けて3つのプログラム構成となっています。
①ゲスト講演
保護者の抱える子供の「コミュニケーション」「英語教育」「将来」についての不安を払拭出来るよう、国際経験が豊富な講演者様に、実際に海外の教育現場に立った経験から「子供達そして保護者の方へ夢を持つことの大切さ」をテーマに講演していただきます。

第一回イベントでのゲスト講演
ゲスト講演者: フランクリン・コビー・ジャパン株式会社取締役副社長 竹村様
②海外留学経験体験談と質問会
海外留学経験のある社会人の体験談を行います。英語の勉強法を始め、異文化での生活、留学の実際のイメージ等の情報を皆様に提供出来たらと考えております。
③レクリエーション
子供たちや保護者の方々には流暢な英語が話せなくても、海外の留学生と楽しく交流出来るということを実感できるような誰でも参加出来るスポーツ・遊びを行う交流レクリエーションを用意しています。
一人でも多くの子供たちに、異文化に触れることが出来る体験を提供し、英語を学ぶ意味を実感してもらうことで、新しい「世界」を踏み出すきっかけを創るイベントにしていきます。
次の投稿では海外留学経験談をお話しして下さる方を紹介いたします。
どうぞ宜しくお願いします!
リターン
3,000円
・LiDSのホームページにスペシャルサンクスとして、寄付者の名前(又はニックネーム)を掲載
・LiDSメンバーからのイベント報告と御礼メール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
・イベント開催の様子がわかる動画にスペシャルサンクスとして、寄付者の名前(又はニックネーム)を掲載
・参加した子供たちからのメッセージカード
・次回イベント(クリスマスイベント等)無料招待券
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 9
3,000円
・LiDSのホームページにスペシャルサンクスとして、寄付者の名前(又はニックネーム)を掲載
・LiDSメンバーからのイベント報告と御礼メール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
・イベント開催の様子がわかる動画にスペシャルサンクスとして、寄付者の名前(又はニックネーム)を掲載
・参加した子供たちからのメッセージカード
・次回イベント(クリスマスイベント等)無料招待券
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 9

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日

保護猫達の幸せを願い・・・Smile Catサポーター募集!
- 総計
- 13人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
- 総計
- 10人












