【お礼】31日間、本当にありがとうございました
2月26日にスタートしたクラウドファンディング は、皆様のおかげで3月27日、目標を達成し、無事終了いたしました。 100万円が本当にクラウドファンディング で集められるのか、…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
2月26日にスタートしたクラウドファンディング は、皆様のおかげで3月27日、目標を達成し、無事終了いたしました。 100万円が本当にクラウドファンディング で集められるのか、…
もっと見る近未来KOSEN準備号の印刷サンプルが届きました。感慨深いです。といって落ち着いてはいられません、次は創刊号です。そして、クラウドファンディングは残り2時間となりました。せっかくな…
もっと見る改めまして、ありがとうございます。 みなさまからのご支援のおかげで、3月21日に目標金額100万円を達成し、「創刊号の印刷費用」を準備することが可能になりました。近未来KOSENに…
もっと見る連休前の木曜(3/19)夕方、READYFORの宣伝部からメールが届きました。 メールタイトルは、 「【READYFOR】Twitter掲載のお知らせ」 3/22(日)19:00に…
もっと見る雑誌づくりでは「台割」を準備します。表紙から裏表紙まで何を掲載するかを記載する設計図です。表紙は「表1」、裏表紙は「表4」とも言われます。ちなみに表紙の裏は「表2」、裏表紙の裏は「…
もっと見る本日3/21、無事に目標金額達成しました。応援ありがとうございます!
もっと見るおかげさまで現在「995,000円」。あと5000円で目標金額達成です。 おそらく「あとひと押しプロジェクト」の中でも、一番ちょこっとのひと押しです!
もっと見る高知高専で1月「近未来KOSEN」を実施しました。 情報セキュリティを学ぶ4年生に、開発会社の経営者、パラレルマーケター、SNSの広告代理店の若手マネージャー、仮想通貨の研究者など…
もっと見る近未来KOSENは、もともと変人と高校生をつなぐキャリアのプログラム「近未来ハイスクール」からスタートしました。公開イベントや都立高校や県立高校の授業でも実施しています。 2019…
もっと見るカメラマンさんとデザイナーさんと創刊号の表紙の打ち合わせ。1冊でも、表紙が並んだ時も、カッコいいもの、を目指してます。
もっと見る3/28に発行される準備号にも、読み応えがあるコンテンツを準備しています。 先週はその文字校正・色校正の最終段階で、メンバー全員でチェック。
もっと見るクラウドランディングに協力いただいた方に、真っ先にご案内したいのが、この表紙。 期待が高まる、と嬉しいなと思います。
もっと見るエンジニアで高専出身のお父さんから影響を受け、高専に入ったという高専女子に取材しました。 ガチガチに理系かと思いきや、文系の素養をもち、でも情報処理へ研究テーマが自然にたどりつく彼…
もっと見るおかげさまで、目標額の30%を達成しました。ご協力いただいたみなさま、ありがとうございます。 着々と制作を進めております。 金曜はメディアのデザインを担当するグランド・デザインに訪…
もっと見るいい大人なのですが、子供の世代の10代の若者に頼りました、という話をブログにまとめました。 18歳の高校生にクラウドファンディング成功のための協力を依頼してみた〜近未来ハイスクール…
もっと見る変人と高校生をつなぐ近未来ハイスクールが、変人と高専生をつなぐフリーペーパー「近未来KOSEN」創刊します。そのクラウドファンディングをREADYFORで実施します。下記サイトより…
もっと見る3,000円

◆近未来KOSEN 準備号 1部(3月発行)
◆近未来KOSEN 創刊号 1部(5月発行)
◆創刊号に支援者として下記を掲載します
・お名前(個人名)と学年を掲載(ご希望の方のみ)
・ほうっておけない社会課題を100文字以内(選考あり)
生徒・学生も応援できる価格帯をご用意しました。
ご希望の方は、紙面にサポーターとして名前を掲載します。「問いの掲載」も希望される方は、いま自分にとってほうっておけない課題について「問い」の形でお送りください(100文字以内)。
「問い」は、編集部で選考し、採用されたものについては、紙メディアとWebサイトに掲載します。問いに対するさらなる問いや解決策は、近未来KOSENのWebに掲載します。近未来KOSENは配布場所と数が限られていますので、確実に入手したい方は、こちらをご利用ください。
*本リターンは21歳以下の生徒・学生の方限定です
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください
10,000円

◆近未来KOSEN 準備号 1部(3月発行)
◆近未来KOSEN 創刊号 1部(5月発行)
◆創刊号に支援者として
・お名前(個人名)を掲載(ご希望の方のみ)
・ご自身がほうっておけない社会的な課題もしくは若者へのメッセージを「問い」の形でお送りください。100文字以内。(選考があります)
「問い」は、編集部で選考し、採用されたものを紙メディアとWebサイトに掲載します。Webサイトから学生からその問いに対するさらなる問いや解決策を募集します。集まった「問い」や「解決策」は、紙メディアやサイトで公開します。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください
3,000円

◆近未来KOSEN 準備号 1部(3月発行)
◆近未来KOSEN 創刊号 1部(5月発行)
◆創刊号に支援者として下記を掲載します
・お名前(個人名)と学年を掲載(ご希望の方のみ)
・ほうっておけない社会課題を100文字以内(選考あり)
生徒・学生も応援できる価格帯をご用意しました。
ご希望の方は、紙面にサポーターとして名前を掲載します。「問いの掲載」も希望される方は、いま自分にとってほうっておけない課題について「問い」の形でお送りください(100文字以内)。
「問い」は、編集部で選考し、採用されたものについては、紙メディアとWebサイトに掲載します。問いに対するさらなる問いや解決策は、近未来KOSENのWebに掲載します。近未来KOSENは配布場所と数が限られていますので、確実に入手したい方は、こちらをご利用ください。
*本リターンは21歳以下の生徒・学生の方限定です
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください
10,000円

◆近未来KOSEN 準備号 1部(3月発行)
◆近未来KOSEN 創刊号 1部(5月発行)
◆創刊号に支援者として
・お名前(個人名)を掲載(ご希望の方のみ)
・ご自身がほうっておけない社会的な課題もしくは若者へのメッセージを「問い」の形でお送りください。100文字以内。(選考があります)
「問い」は、編集部で選考し、採用されたものを紙メディアとWebサイトに掲載します。Webサイトから学生からその問いに対するさらなる問いや解決策を募集します。集まった「問い」や「解決策」は、紙メディアやサイトで公開します。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください

#ものづくり





