
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2021年5月18日
休日は増える子どものSOS

皆様、さっそくのご支援を本当にありがとうございます!
私たちは児童虐待予防を目的とした活動を展開していますが、今まさに虐待の渦中にいる子供たちとの出会いも少なくありません。
休日は子どもからのSOSが増えます。
「家族に酒瓶で殴られた」
「家を飛び出してしまったけど、行く当てがない」メールや過去に家庭内暴力を受けていた子からの不在着信。
家庭内で家族と過ごす時間が増えると、家族の問題を抱える子どもにとってはトラブルが発生しやすいからです。
学校がお休みの日こそ、私たち地域の住人に頼れる大人が必要です。
今回のクラウドファンディングで改装する資料館と園芸店はこの子たちにとってシェルター的役割があります。子供たちになじみある子ども食堂だった場所でゆっくり悩みを聞いたり、他愛もない話をしたり、お茶しています。
虐待内容はその子の許可を取り児童相談所へ情報提供します。この情報の記録がのちのち子どもに何かあった時に非常に大切な判断材料になります。
家庭内で暴力を受けていても一時保護を拒否している子はたくさんいます。そんな時こそ、私たち地域の大人が継続的に気を配る事と、彼ら彼女らの安心安全な逃げ場が大切だという事、そして行政との連携が大事だと感じます。
https://readyfor.jp/projects/kitokaze
引き続き、ご協力よろしくお願いします!
リターン
3,000円

感謝メール。シンプル応援プラン1
感謝のメッセージを送ります
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

活動報告書HOPを贈ります
子ども食堂木と風の香りの活動報告や裏話をまとめた小冊子「HOP」を贈ります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

感謝メール。シンプル応援プラン1
感謝のメッセージを送ります
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

活動報告書HOPを贈ります
子ども食堂木と風の香りの活動報告や裏話をまとめた小冊子「HOP」を贈ります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

北海道苫小牧産「ほっきしょうゆ」の旨味を世界に伝えたい!
- 現在
- 121,300円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人









