支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2013年12月7日
クリスマスの宝物!!
毎日毎日支援が届いています。
いろいろな繋がりで、たくさんの方が応援してくださっています。
少しずつの道のり。 当然平坦ではなく、簡単なものでもありません。
しかし決して苦ではありません!
これこそ自分たちの目指すものと、毎日ワクワクしています。
残る1ヶ月を全力で突き進もうと思っています。
これからもよろしくお願いします。

〈昨年の支援の様子。 岩手県大槌町〉
今日は昨年のプロジェクトの様子を少しだけお伝えしようと思います。
昨年は一昨年に引き続き、岩手県大槌町の子供たちにクリスマスプレゼントを届けようと思っていました。 保育園児を対象に、男女別に同じものを贈ろうと、いろいろなイベントで募金活動を行ってきました。
昨年もたくさんの方から御支援いただきました。
最終的に少しだけ余裕が生まれました。
“これだと他の子供たちへも贈れそうだぞ!”
直前に繋がりのできた南相馬市の子供たちが頭に浮かびました。
(大甕(おおみか)サッカースポーツ少年団さんにユニフォームを贈っていました)
時間の関係で直接伺うことはできなかったのですが、大甕SSSの末永監督にプレゼントを届けて頂きました。
そうして1週間後。
私たちのもとに届いたのが以下の写真やお手紙です。
2012年~きずな~クリスマスプロジェクト
私たちにとっての宝物です!!!
〈南相馬市青葉幼稚園〉
〈南相馬市大甕幼稚園〉
〈南相馬市よつば幼稚園〉

〈南相馬市大甕小学校〉
今年はこの子供たちにも会うことができます!
どんな顔をしてくれるのでしょうか?
どんな瞳で見つめてくれるのでしょうか?!
2013年~きずな~クリスマスプロジェクトまで1ヶ月半を切りました。
READYFOR? に関してはあと35日。
応援ください!!
これからもよろしくお願いします。
リターン
3,000円
①今回のプロジェクトの様子のミニ写真集とお礼の手紙
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①
②気仙沼市の仮設住宅にお住まいの皆さんが作った復興グッズ
③記念のオリジナルTシャツ
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①今回のプロジェクトの様子のミニ写真集とお礼の手紙
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①
②気仙沼市の仮設住宅にお住まいの皆さんが作った復興グッズ
③記念のオリジナルTシャツ
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
- 総計
- 2人

長野市で誰かの「好き」から誰もが学び、楽しむイベントを作りたい
- 現在
- 26,500円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 1日

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日














