
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 207人
- 募集終了日
- 2021年1月22日
厚生労働省子ども家庭局長賞 団体部門 優良賞 受賞しました!
こんにちは、大島です。
クラウドファンディング、残り44日です。
これまで、82人の方に、83万3000円のご寄付を頂きました。
ありがとうございます!
引き続きご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。
さて本日は、受賞のご報告です。

団体の「きずなメール事業」が、第9回 健康寿命をのばそう!アワード<母子保健分野>厚生労働省子ども家庭局長賞 団体部門優良賞を受賞いたしました。
▼厚生労働省 第9回健康寿命をのばそう!アワード受賞者プレスリリース
▼「健やか親子21」公式サイト 受賞者発表
個人的には、下記の【取組の概要】について、多くの方にご理解と賛同を得られたのが嬉しい!
原稿という「弱いきずな」で「ゆるやかにつながり続ける」という繊細な取り組を、ご理解いただた、想いが伝わったと感じています。これが「やさしい日本語版」制作の追い風になってくれれば幸いです。
社会的孤立の予防と解消につながるよう、これからも、ステークホルダーの皆様と協力しながら、スタッフ全員で尽力していきます!
* * *
(健やか親子21 取組のデータベースより)
取組の概要
【取組の背景】
・核家族化、インターネット高度情報化により、子育て家庭の孤立、育児負担の増大が大きな社会課題とないる。
・さらにCovid-19により「非接触」の支援・サポートのニーズが高まっている。
【目的】
・"孤育て"(孤独な子育て)の予防。親/養育者を支えることで、最終的には「子どもの権利擁護」を目指す。
・子ども虐待予防の観点からは、対象者と「つながり続ける」ことを主として、情報発信はあくまで2次的要素。
【対象者】
・妊娠4週0日~3歳誕生日まで母親父親とその家族(祖父母を含む)
【方法】
・ICTを活用したテキストメッセージング。独自に命名した「きずなメール」というテキストメッセージ(原稿)を使用。
(参考:テキストメッセージングの世界的事例について
http://kizunamail.hatenablog.com/entry/2020/08/21/155831)
・基本となるテキストメッセージは、小児科医に、プライマリ・ケア医、産婦人科医、栄養士、保育士、編集者等を中心としたチームで、レビューを複数回実施することにより作成。今後さらに歯科医、薬剤師、保健師、助産師などが加わる予定。
・基本となるテキストメッセージを「幹」とすると、その下に、事業を実施する基礎自治体の子育て支援、母子保健サービスの情報が「枝」として加わって配信される。
・届ける頻度は、妊娠初期~生後100日までは【毎日】、1歳誕生日までは3日に1回程度、2歳までは週1回程度、3歳までは2週に1回程度と漸減していく。対象者は、期間内に約530通のメッセージを受け取ることになる。
・メッセージはメールのみならず、LINE、Twitter、専用アプリなど、自治体が求める形で対象者に届けられる。近年はLINEで届ける自治体が増えている。
【成果】
全国30の自治体で活用さている。対象者に対して年1回アンケート調査実施し、ほとんどの自治体で、満足度、開封率ともに9割以上をキープしている。
【今後の展開】
・テキストメッセージングはpublic healthの手法として海外で複数の研究が進んでいるが、日本での研究はこれから。
・「きずなメール」をモデルとした「テキストメッセージング」の方法論の普及、一般化。
リターン
3,000円

お礼状
■お礼状
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

ステッカー
■お礼状
■完成サイトにお名前掲載
■ステッカー
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

お礼状
■お礼状
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

ステッカー
■お礼状
■完成サイトにお名前掲載
■ステッカー
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日












