急性期医療を支える。北里メディカルドッグ3代目受け入れ継続へ
急性期医療を支える。北里メディカルドッグ3代目受け入れ継続へ

寄付総額

4,244,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
295人
募集終了日
2019年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/kmc-aat2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月11日 08:00

初代ハイクのエピソード

皆様より大きなお力添えをいただいております。心より御礼申し上げます。

今回は、当院で動物介在療法を始めるにあたり最大の貢献をしてくれた初代「ハイク」のエピソードを紹介させていただきます。

 

ハイクは、全幅の信頼をおける最高のパートナーでした。

 

当院は小児~ご高齢の方まで、広い年齢層の患者様の急性期治療(ケガや病気の初期治療から状態が落ち着くまでの治療)に主にあたらせていただいている病院です。

安全を第一に考える医療現場に犬を入れる過程では、慎重な検討を何重にも行いました。そのステップは、役割を安心して任せられる彼(ハイク)の存在なしには乗り越えることが難しかったと思います。

 

ハイクはゴールデン・レトリバーとラブラドール・レトリバーのMIX(♂)で、常に落ち着いていて何が起きても動じない、とても優しい性格の犬でした。

当院の仕事をいつも楽しみにしていて、病院に来る日はいつも家の玄関に先回りして「今日は病院でお仕事だよね!」という顔をして待っていたそうです。

 

 

ハイクと何度か病室にお邪魔させていただいた、がんで病状の重い患者様がおられました。

普段つらさをあまり言葉にされない患者様でしたが、ハイクをなでながら、以前に犬を飼っていたこと、病気になってからの思いなどを自然にお話になっておられました。ハイクはそれをゆったりと聞いていました。

 

 

後日、その患者様から似顔絵をいただきました。

チーム一同、とてもありがたく、嬉しかったことを鮮明に覚えています。

ハイクの見せてくれていた気配りは、二代目モカにも引き継がれています。

      

                          AATチームメンバー

ギフト

3,000


alt

【お気持ちコース】

■ 北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

■ ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)

■ 寄付受領書

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


alt

【歴代のメディカルドッグのフォトブック、オリジナルグッズつき(非売品)】

■ 歴代メディカルドッグのフォトブック(PDF)患者さんのために治療を支える姿をまとめてお送りします。

■ ショップバッグ、クリアファイルセット: 北里大学メディカルセンターリハビリスタッフによるオリジナルデザイン(非売品)

・北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

・ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)

・寄付受領書

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


alt

【お気持ちコース】

■ 北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

■ ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)

■ 寄付受領書

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


alt

【歴代のメディカルドッグのフォトブック、オリジナルグッズつき(非売品)】

■ 歴代メディカルドッグのフォトブック(PDF)患者さんのために治療を支える姿をまとめてお送りします。

■ ショップバッグ、クリアファイルセット: 北里大学メディカルセンターリハビリスタッフによるオリジナルデザイン(非売品)

・北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

・ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)

・寄付受領書

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る