
支援総額
目標金額 30,000,000円
- 支援者
- 2,633人
- 募集終了日
- 2020年12月11日
【実現したいこと③ 国内希少動物の域外保全事業】
現在、神戸どうぶつ王国では環境省との連携事業として「アマミトゲネズミ」の飼育を行っています。

奄美大島にのみ生息する10cmほどのネズミの仲間で、
背中を覆うトゲ状の毛が名前の由来となっています。
夜行性で野生下では昆虫類や木の実をたべています。
ただアマミトゲネズミで重要なのは国内希少野生動植物種及び国の天然記念物に指定されている絶滅危惧種ということです。
いきなりとっても難しい話のようですが、、、
1つずつ見ていきましょう!
・国内希少野生動植物種
法律(種の保存法)に基づき、国内の生息する野生動物の内で人の影響により
存続に支障をきたすと判断されている種のこと。
・天然記念物
法律(文化財保護法)によって保存すべきと判断されたものの内、動物や
植物、自然環境であれば天然記念物と言われます。
・絶滅危惧種
絶滅のおそれのある野生生物のことでIUCN(国際自然連合)によって
リストアップされ、そのリストのことをレッドリストと言います。

これは園内の動物たちを当てはめたレッドリストです。
一例なので全種入っていませんが、アマミトゲネズミはENというところに分けられます。
どうでしょうか?結局難しかったかもしれませんが、守っていかなければならない種といことがわかってもらえればと思います。

そういった種であるアマミトゲネズミを当園では生息域外保全として飼育・繁殖を行なっています。
24時間撮影し、モニターで体重や行動を観察し、日々の健康チェックはもちろん、繁殖のための情報を集めています。
現在では繁殖にも成功し、より細かな情報収集を行なっています。
このように生息地である場所以外で調査研究など保全活動を行うことを生息域外保全と言います。

またその逆で生息地内でその動物を守るために行うことを生息域内保全と言います。
当園ではツシマヤマネコ米の活動がこれにあたります。
園内でお客様に米を食べてもらうことで米の消費につながり、
そのおかげで減農薬で作ったツシマヤマネコ米の需要が高まり、
対馬での田んぼが増え、
ツシマヤマネコの餌場が増えるという流れなので
生息地の環境を整えツシマヤマネコの保全を行なっているということで生息域内保全となります。
今回はいつもより少し難しい内容でしたが、ぜひとも知っていただきたい内容です!少しでも興味が出れば調べてみてくださいね。
今後は同じく絶滅危惧種の「ミヤコカナヘビ」の域外保全も予定されています。

前回のライブ配信ではこのような内容をメインに行いました!
ライブ配信ではよりわかりやすく解説されていて、トゲネズミのモニターなどを実際に見ていただけますのでぜひ見てみてください!
今回のプロジェクトが終わるまでは、公式インスタグラムのIGTVで見て頂けますのでぜひ御覧ください。
【閲覧方法】
① Instagramのアプリをダウンロード
② アカウントを設定しログイン
③ 神戸どうぶつ王国の公式Instagramアカウントをフォロー
https://www.instagram.com/kobe_animalkingdom/
④ 投稿されている動画をタップ
それでは次回のライブ配信と実現したいことの新着情報をお楽しみに!
リターン
15,000円

【12/4NEW】グッズで応援|けものフレンズコラボ限定グッズ ボルネオフレンズコース
・お礼メール
・招待券2枚
・ボルネオフレンズTシャツ(S、M、L、XLからお選び頂けます。サイズの詳細は新着情報をご覧ください。)
・ボルネオフレンズトートバッグ
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 37
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

【12/2NEW】グッズで応援|飼育スタッフ厳選写真オリジナルカレンダーコース
・お礼メール
・飼育スタッフ厳選写真オリジナルカレンダー
- 申込数
- 193
- 在庫数
- 105
- 発送完了予定月
- 2021年1月
15,000円

【12/4NEW】グッズで応援|けものフレンズコラボ限定グッズ ボルネオフレンズコース
・お礼メール
・招待券2枚
・ボルネオフレンズTシャツ(S、M、L、XLからお選び頂けます。サイズの詳細は新着情報をご覧ください。)
・ボルネオフレンズトートバッグ
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 37
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

【12/2NEW】グッズで応援|飼育スタッフ厳選写真オリジナルカレンダーコース
・お礼メール
・飼育スタッフ厳選写真オリジナルカレンダー
- 申込数
- 193
- 在庫数
- 105
- 発送完了予定月
- 2021年1月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,296,000円
- 支援者
- 261人
- 残り
- 71日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人
AKATUKIのダンスフェス2021
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/14

3.11を忘れない!被災地の若者がランイベントを開催します!
- 支援総額
- 1,132,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 2/21

簡単5秒!飲むだけで身体ととのうセルフケア専用スープとハーブ蒸留水
- 支援総額
- 1,094,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 11/30
小学生の挑戦コロナウイルス退散祈願花火大会で浅間温泉を盛り上げたい
- 支援総額
- 939,300円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 9/4

セラピストの学びを本気で支援したい
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 9/4
女子高生二人が短編映画作ります!!
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/10

小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を!
- 寄付総額
- 6,222,000円
- 寄付者
- 218人
- 終了日
- 4/28










