このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
第73回大運動会に観覧参加しました!
神戸朝高生とともに歩む会メンバー 松本なみほ
■力・美・そして愛情あふれる大運動会
10月9日(日)、神戸朝鮮高級学校で行われた第73回大運動会に観覧参加させていただきました。

グラウンドの土が蹴上げられる音が聞こえる「徒競走」や、すごい勢いで引っ張り合う「棒取り合戦」など、若い力が競い合う姿に思わず力が入りました。

障害物競争(3年生 男子の部)は、3人1組で競争します。そして、なんと3メートル近い「壁」を超えなくてはなりません。この「壁」朝高名物だそうです(^^)
どうやって登るんだろう?と思っていると、5mぐらい助走をつけてパルクール選手のように、はたまた某TV番組サ〇ケのように!?、タタタっー!っと一人ずつ駆け登っていきます。
なかなか登れない生徒がいたら、先に登った人が手を差し伸べて引っ張り上げたりもするそうです。なんだかステキですね♡
そして、壁を超えた3人は、揃って台の上でキメのアピールをします。(写真:生徒の足元にある木枠の壁がその「壁」です)
3人で協力し合って「壁」を超え、「壁」の後は、ぐるぐるバット障害が待っていて、それぞれが1位を競います。

3年生全員で繰り広げられた農楽舞(朝鮮舞踊)は、洗練された優雅な舞とダイナミックな構成によって、グラウンドいっぱいに花が咲いたようでした。
********************************************
競技や演技もさることながら「家族自慢」「親子競争」という種目にとても感激しました。これらは、朝高生が家族とトラックを周り、ゴールするというものです。弟や妹を背負って走る生徒さん、娘である生徒を背負って走るお父さん、お婆ちゃん・お母さんと手を繋いで歩く生徒さん、思い思いのスタイルでトラックを周り、一緒にゴールテープを切っていきます。
皆さんの誇らしげで嬉しそうな表情から、保護者の方々が生徒の皆さんを愛しみ、また生徒さんたちも保護者の皆さんを心から大切にされていることが伝わってきました。そしてその姿を優しく見守る先生方のまなざしも愛情に満ちあふれていました。
■神戸朝高生たちにより良い教育環境を!
継続支援目標 年間600万円達成をめざして、支援の輪を拡げてください。
大運動会に観覧参加して、神戸朝高生の皆さんが家族や先生からの愛情を受け、懸命に羽ばたこうとしている姿を目の当たりにしました。
年間600万円の不足が見込まれている神戸朝高の運営費をこの継続支援で支え、大きな可能性を持った朝高生たちの学びを応援したい!と強く思いました。
10月17日現在で、18名の方から毎月26,500円(年間31万8,000円)のあたたかい支援が集まっています。
朝高生たちがさらに大きく翼を拡げるために、ご支援の輪を拡げていただけることを心より願っています。
コース
500円 / 月
毎月支援ワンコインコース
申込時にご登録いただいたメールアドレスに感謝のメールを送らせていただきます。
500円 / 月
★新設【応援コース】毎月500円
【ユーザー名】と【メールアドレス】の入力だけでご支援いただけるコースです。(住所の入力は不要です)
●申込時にご登録いただいたメールアドレスに感謝のメールを送らせていただきます。
1,000円 / 月
毎月支援1,000円コース
申込時にご登録いただいたメールアドレスに感謝のメールを送らせていただきます。
1,000円 / 月
매달1,000엔 지원코스/1000 JPY every month /每月支援1000日元课程(course)
해외에서 지원해주시는 분을 위하여 To supporter from overseas
지원해주신데 대한 감사를 전자메일로 보내드립니다.
We will send a thank you email to supporters from overseas.
给申请时注册的邮箱发感谢邮件。
1,000円 / 月
★新設【応援コース】毎月1,000円
【ユーザー名】と【メールアドレス】の入力だけでご支援いただけるコースです。(住所の入力は不要です)
●申込時にご登録いただいたメールアドレスに感謝のメールを送らせていただきます。
3,000円 / 月
毎月支援3,000円コース
*申込時にご登録いただいたメールアドレスに感謝のメールを送らせていただきます。
*神戸朝鮮高級学校連合同窓会が発行する年間誌の協賛広告にてお名前を紹介(掲載)させていただきます。
※掲載の有無に関しては、事前に確認をさせていただきます。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
3,000円 / 月
매달3,000엔 지원코스/3000 JPY every month/月支援3000日元课程(course)
해외에서 지원해주시는 분을 위하여 To supporter from overseas
지원해주신데 대한 감사를 전자메일로 보내드립니다.
We will send a thank you email to supporters from overseas.
给申请时注册的邮箱发感谢邮件。
3,000円 / 月
★新設【応援コース】毎月3,000円
【ユーザー名】と【メールアドレス】の入力だけでご支援いただけるコースです。(住所の入力は不要です)
●申込時にご登録いただいたメールアドレスに感謝のメールを送らせていただきます。
5,000円 / 月
毎月支援5,000円コース
*申込時にご登録いただいたメールアドレスに感謝のメールを送らせていただきます。
*神戸朝鮮高級学校連合同窓会が発行する年間誌の協賛広告にてお名前を紹介(掲載)させていただきます。
※掲載の有無に関しては、事前に確認をさせていただきます。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
5,000円 / 月
매달5,000엔 지원코스/5000 JPY every month/每月支援5000日元课程(course)
해외에서 지원해주시는 분을 위하여 To supporter from overseas
지원해주신데 대한 감사를 전자메일로 보내드립니다.
We will send a thank you email to supporters from overseas.
给申请时注册的邮箱发感谢邮件。
5,000円 / 月
★新設【応援コース】毎月5,000円
【ユーザー名】と【メールアドレス】の入力だけでご支援いただけるコースです。(住所の入力は不要です)
●申込時にご登録いただいたメールアドレスに感謝のメールを送らせていただきます。
10,000円 / 月
毎月支援10,000円コース
*申込時にご登録いただいたメールアドレスに感謝のメールを送らせていただきます。
*神戸朝鮮高級学校連合同窓会が発行する年間誌の協賛広告にてお名前を紹介(掲載)させていただきます。
※掲載の有無に関しては、事前に確認をさせていただきます。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
10,000円 / 月
매달10,000엔 지원코스/10,000 JPY every month/每月支援10000日元课程(course)
해외에서 지원해주시는 분을 위하여 To supporter from overseas
지원해주신데 대한 감사를 전자메일로 보내드립니다.
We will send a thank you email to supporters from overseas.
给申请时注册的邮箱发感谢邮件。
10,000円 / 月
★新設【応援コース】毎月10,000円
【ユーザー名】と【メールアドレス】の入力だけでご支援いただけるコースです。(住所の入力は不要です)
●申込時にご登録いただいたメールアドレスに感謝のメールを送らせていただきます。

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
- 総計
- 20人

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人

【西播朝鮮初中級学校継続支援】~ポプラと共に歩む会~
- 総計
- 9人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

女性に対する暴力のない世界へ マンスリーサポーターとしてご支援を!
- 総計
- 14人
【2022年】100年後の未来をつくる!とみおかワインプロジェクト
- 支援総額
- 6,715,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 5/10

【七大戦名古屋大会】応援団演舞を巨大広告とデモで盛り上げたい!
- 支援総額
- 2,714,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 5/31
カーストで差別されたインドの子ども達に継続して学べる環境を
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 5/11
奈良の未来、ナラディーア(クラブハウス練習場)に自分の名前を刻もう
- 支援総額
- 20,462,000円
- 支援者
- 279人
- 終了日
- 4/17
地域医療を守るため原発事故後唯一留まった高野病院を支援します
- 寄付総額
- 8,940,000円
- 寄付者
- 576人
- 終了日
- 2/28

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日
『ほたる館』(作家あさのあつこ氏生家)を改修し、交流の場を!
- 支援総額
- 3,105,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 10/25












