
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2017年3月10日
[応援メッセージ] りくより
この数年、テレビでも新聞でも、LGBTという言葉が頻繁に現れるようになってきました。主に欧米における同性婚導入のニュースに押されるようにして、日本でも急に話題に上るようになってきた感があります。
しかしたびたび指摘される事実として、LGBTという言葉がニュースで取り上げられた数十分後には、「オネエタレント」がそのキャラクターでバラエティ番組を賑わせていたり、芸能人の「ゲイ疑惑」の文字が雑誌の表紙を飾っていたりします。新聞でいかにLGBTに関する記事が出ても、友人や同僚の間でそんなことが話題になることはめったにありません。この「LGBT」という言葉と、実際に私たちが生活している人間関係との乖離は何なのでしょうか。
セクシュアルマイノリティの当事者の割合については、およそ20人に1人だとか、さまざまな調査があります。しかし、セクマイの当事者でない(あるいはもしかすると、「まだ」当事者でない)人の中には、「自分の周りにはそんな人いないよ」と言う人もあれば、そもそもそんなこと考えたこともないという人もたくさんいます。多くの場合、カミングアウトしなければ、その人が当事者であるということが他の人からは分からない、という事情があります。
まさか電車で横に座っている人が、いや教室やオフィスで隣に座っているあの人がセクマイかもしれない、ということを、ほとんどの人は考えたことがないかもしれません。
このように「可視化されない」セクマイという問題に対して、大都市ではさまざまなイベントが、「現実にいる」セクマイの可視化という役割を担ってきました。東京では東京レインボープライドが、大阪では関西レインボーパレードが毎年開催されています。これらのイベントは、その地域で暮らす人や通りすがりの人に対して、「私たちはここにいるんだ」というアピールを発してきました。それは必ず、その場所で「小さな変化」を起こしてきたものと確信しています。
しかし、こうした「小さな変化」は大都市でないと不可能なのでしょうか。パレードが実行できるほど、資金や人や懐がある大きな都市でないと、セクマイはいつまでもニュースや新聞記事の中の人なのでしょうか。
いやそうではないと言える証拠が、私は神戸IDAHOだと思うのです。神戸IDAHOは三宮の駅前で、大声ではないけれど声を上げ続けてきました。それを続けてこられた方たちの努力については、他の方の応援メッセージの稿に譲りたいと思います。しかし神戸IDAHOが、休日の三宮を行き交う人々に対してセクマイの存在を示してきたこと、現実に、いま、ここに、あなたの隣で、私たちは生きているということを訴えてきたことを、私は深く尊敬しています。
私はもともと関西の出身ではありません。私はこの神戸IDAHOが続いていくことで、こんなイベントが他の地域でもできるようになることを夢見ています。神戸IDAHOをモデルとして、全国各地に活動が広がっていけば、こんな素敵なことはありません。
神戸IDAHOが、あなたの隣にいる人にとって、LGBTという「聞いたことのある言葉」が現実の世界とリンクする衝撃となりますように。そしてIDAHOの輪が神戸だけでなく、日本のいろんなところへ、あなたの街へも、広がっていきますように。
リターン
3,000円

神戸IDAHOを応援する!ポストカード付き
★サンクスメール
★ポストカード1枚(絵柄は届いてからのおたのしみ!)
★バッジ1個(写真はイメージです)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 60
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

神戸IDAHOを応援する!バッジ&キーホルダー付き
★サンクスメール
★ポストカード5枚(絵柄は届いてからのおたのしみ!)
★バッジ1個(写真はイメージです)
★キーホルダー1個(写真はイメージです)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

神戸IDAHOを応援する!ポストカード付き
★サンクスメール
★ポストカード1枚(絵柄は届いてからのおたのしみ!)
★バッジ1個(写真はイメージです)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 60
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

神戸IDAHOを応援する!バッジ&キーホルダー付き
★サンクスメール
★ポストカード5枚(絵柄は届いてからのおたのしみ!)
★バッジ1個(写真はイメージです)
★キーホルダー1個(写真はイメージです)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2017年7月

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
- 総計
- 8人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人









