
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 147人
- 募集終了日
- 2020年12月16日
クラウドファンディング実施期間終了
昨日、本プロジェクトの実施期間が終了致しました。
ご支援ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
これからも高知商業高等学校生徒会一丸となってプロジェクトを継続してまいります。必ずラオスへの9校目の学校建設を実現します。
本プロジェクトにご支援いただきました支援者様へのリターンの発送は2月末を予定しております。今後もこのクラウドファンディングサイトにてご報告等をさせていただきます。引き続きよろしくお願い致します。
リターン
5,000円

グローカルバウム1箱(5個入り)
・高知商業高校生徒からのお礼メッセージ
・グローカルバウム1箱(5個入り)
・ホームページにお名前掲載(ご希望の方)
グローカルバウムは高知商業生と高知の企業「城西館」と「ビバ沢渡」が共同開発した商品です。
地域の特産品や高知が誇る食材を目利きし、食べやすいひとくちサイズのバウムに仕立てました。生地のしっとり感にこだわり、独自の製法でそれぞれの風味を一緒に閉じ込めました。
★受賞歴や功績★
「にっぽんの宝物JAPANグランプリ2019-2020」
Visit JAPAN部門グランプリ受賞
今年6月(6月1日〜6月30日)には
JAL国内線ファーストクラスでも提供されました。
※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。
- 申込数
- 140
- 在庫数
- 260
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

ラオス商品(3,000円相当)とグローカルバウム1箱(5個入り)
・高知商業高校生徒からのお礼メッセージ
・グローカルバウム1箱(5個入り)
・ラオスの商品(3,000円相当)
・ホームページにお名前掲載(ご希望の方)
高知商業生がラオス現地で仕入れたラオス商品
商品の多くを占める民芸品と布製品はラオスの伝統工芸品です。全てラオスの方々が一つ一つ手作りしたものであり、糸の色や商品の模様等、細部にこだわりがあり、日本ではなかなか見られない色鮮やかで個性豊かなものばかりです。
※写真はイメージです。
※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 35
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

グローカルバウム1箱(5個入り)
・高知商業高校生徒からのお礼メッセージ
・グローカルバウム1箱(5個入り)
・ホームページにお名前掲載(ご希望の方)
グローカルバウムは高知商業生と高知の企業「城西館」と「ビバ沢渡」が共同開発した商品です。
地域の特産品や高知が誇る食材を目利きし、食べやすいひとくちサイズのバウムに仕立てました。生地のしっとり感にこだわり、独自の製法でそれぞれの風味を一緒に閉じ込めました。
★受賞歴や功績★
「にっぽんの宝物JAPANグランプリ2019-2020」
Visit JAPAN部門グランプリ受賞
今年6月(6月1日〜6月30日)には
JAL国内線ファーストクラスでも提供されました。
※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。
- 申込数
- 140
- 在庫数
- 260
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

ラオス商品(3,000円相当)とグローカルバウム1箱(5個入り)
・高知商業高校生徒からのお礼メッセージ
・グローカルバウム1箱(5個入り)
・ラオスの商品(3,000円相当)
・ホームページにお名前掲載(ご希望の方)
高知商業生がラオス現地で仕入れたラオス商品
商品の多くを占める民芸品と布製品はラオスの伝統工芸品です。全てラオスの方々が一つ一つ手作りしたものであり、糸の色や商品の模様等、細部にこだわりがあり、日本ではなかなか見られない色鮮やかで個性豊かなものばかりです。
※写真はイメージです。
※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 35
- 発送完了予定月
- 2021年2月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15

妖怪探しアプリ制作とリアルまち歩きイベントを実現したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/9
介護の現場で困っている人たちを幸せに。契約関連をオンライン化へ!
- 支援総額
- 853,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/14
ありがとう一周年〜2枚目のアルバム作りたい!プロジェクト!!
- 支援総額
- 636,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/13

病気・高齢の犬猫が今を生き、新しい家族と出会う場所を守りたい
- 支援総額
- 3,006,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 12/11

ライブハウス存続
- 支援総額
- 468,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 12/23
「三依杯雪合戦」 今年もやります、冬の三依であつ~い雪合戦!
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/25











