講談定席継続計画~明日に向かって打て張扇~

支援総額

9,743,000

目標金額 5,000,000円

支援者
318人
募集終了日
2023年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/kodankyokaijouseki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月05日 14:23

本日初席楽日!余興も富くじも大好評!

昨日(4日)から、会場を深川江戸資料館に移し、講談協会初席開催中!

 

今回は、初席らしく賑やかな演目も用意されておりまして、

講談協会初席では初めて「余興」も行われました。

 

4日、初日昼間は、若手講談師による余興!

 

琴鶴先生、凌天さん、小琴さん、琴人君が

「すててこ」と「深川」を見事(?)に披露。

 

67.jpg

 

若手有志によるお座敷踊りはお客様にも大好評でした!

 

9635.jpg

 

夜は、貞花先生が「宴会芸」を披露。

 

46140.jpg

 

お客様も舞台に上がり、実際にやっていただいてお楽しみいただきました。

 

1.jpg

 

その他、富くじでは、講談師による色紙や手ぬぐいなどが当たるプレゼントコーナーもあり。

当選したお客様、おめでとうございます!

 

20240104_143926.jpg

 

最後は、出演者全員とお客様で手締め。

賑々しく深川江戸資料館での初日を迎えることができました。

ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。

 

また、受付、ロビーにて、

令和6年能登半島地震の緊急支援募金を行いました。

 

46198.jpg

 

大勢のお客様にご支援を賜りました。

誠にありがとうございます。

 

我々講談師、並びに皆様から寄せていただきました支援金は、今月いっぱい講談協会主催興行の受付にて募集させていただき、被災された方の多い自治体へ直接お渡しする予定でございます。

募金へのご協力も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

本日も、皆様に楽しんでいただけるよう、講談師一同皆様のお運びをお待ちしております!

リターン

1,000+システム利用料


alt

松の葉コース

講談に興味を持って応援したいと思ってくださった方へ。

●お礼のメッセージ(メール)

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

全力応援コース(5千円)

特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くの金額を講談の未来のために活用させていただきます。

●お礼のメッセージ(お礼状orメール)

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

1,000+システム利用料


alt

松の葉コース

講談に興味を持って応援したいと思ってくださった方へ。

●お礼のメッセージ(メール)

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

全力応援コース(5千円)

特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くの金額を講談の未来のために活用させていただきます。

●お礼のメッセージ(お礼状orメール)

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る