命を守るため、365日地球10周分走ったドクターカーの危機を救おう
命を守るため、365日地球10周分走ったドクターカーの危機を救おう

寄付総額

25,366,000

目標金額 15,000,000円

寄付者
962人
募集終了日
2017年4月20日

    https://readyfor.jp/projects/kodomodoctorcar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月21日 10:00

たくさんのご支援をありがとうございました

65日間全ての期間が終了しました。当初の予想を上回るご支援を本当にありがとうございました。

 

第2の目標も達成することができ、車両の購入費用、マイクロバスをドクターカーへ改造する費用まで皆さまのおかげで集めることができました。既に3月10日に第1目標が達成した後、ドクターカーで治療にあたる医師・看護師を中心に、改造車両の仕様の最終決定を一つ一つ行っています。入札後、車両の納入・改造を行う事業者が決定され、実際の改造工程に進んでいくスケジュールとなっています。改造が終了し、医療機器が搭載できれば、ドクターカーは走り出します。

 

先日は、私のドクターカーにまつわる思い出をお伝えさせていただきましたが、皆さまからも、ドクターカーの思い出、医師や看護師とのエピソードなど、それぞれの想いを寄せてくださり、ありがとうございました。寄付をしてくれた子ども達もいました。ありがとう。また、当院と直接的な関わりがないなかで見守ってくださる皆さまからの温かいお言葉に励まされる日々でした。それぞれの立場から当院を応援してくださり御礼申し上げます。

 

皆さまからの様々な想いを乗せながら、一つでも多くの命を守るためドクターカーはこれからも出動をし続けます。

 

新しいドクターカーの稼働まで、今度とも進捗をご報告させていただきます。最新のドクターカーをお披露目できるまで、お待ちいただければ幸いです。

 

最後にはなりますが、改めて感謝申し上げます。たくさんのご支援を誠にありがとうございました。

 

長野県立こども病院 院長
原田 順和

 

 

 

ギフト

2,000


alt

ドクターカーに乗る医療チームとともに闘う!

■ こどもたちの命を共に救う「レンジャー隊員」に任命
… 隊員の皆さまにはサンクスメールとドクターカー稼働の報告メールをお送りします
■ 寄附金品領収証明書の送付

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


alt

ドクターカーに乗る医療チームとともに闘う!

■ こどもたちの命を共に救う「レンジャー隊員」に任命
… 隊員の皆さまにはサンクスメールとドクターカー稼働の報告メールをお送りします
■ 寄附金品領収証明書の送付

申込数
412
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

2,000


alt

ドクターカーに乗る医療チームとともに闘う!

■ こどもたちの命を共に救う「レンジャー隊員」に任命
… 隊員の皆さまにはサンクスメールとドクターカー稼働の報告メールをお送りします
■ 寄附金品領収証明書の送付

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


alt

ドクターカーに乗る医療チームとともに闘う!

■ こどもたちの命を共に救う「レンジャー隊員」に任命
… 隊員の皆さまにはサンクスメールとドクターカー稼働の報告メールをお送りします
■ 寄附金品領収証明書の送付

申込数
412
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る