
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 152人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
同時期に挑戦中のプロジェクトをご紹介します!ver.1
いよいよクラウドファンディングも残り4日となりました。ここまでの応援、本当にありがとうございます。
本日は私たちと同じように、大阪府の令和4年度 「NPO等活動支援によるコロナ禍における社会課題解決事業」に採択されて、現在クラウドファンディングに挑戦中の3団体さんのプロジェクトをご紹介いたします。
計7団体が同じ募集期間で挑戦しており、合わせてぜひ応援いただければと思います。
▼NPO法人日本もったいない食品センターさん

※画像をクリックするとプロジェクトページに飛べます。
URL:https://readyfor.jp/projects/mottainai-shokuhin-center
募集期間:6月30日(木)23時まで
食品ロスと貧困の両方の課題が、少しでも解決に向かうことは、私たちと共通のおもいです!ぜひ、応援お願いいたします!
▼一般社団法人働き方フランチャイズさん

URL:https://readyfor.jp/projects/hatarakikatafc
募集期間:6月30日(木)23時まで
フードロスの課題と、多様な働き方や役割の機会づくりは、私たちと共通のおもいです!みなさま、ぜひ、応援お願いします!
▼Queer and Women's Resource Centerさん

※画像をクリックするとプロジェクトページに飛べます。
URL:https://readyfor.jp/projects/qwrc_lgbtq_ibasho
募集期間:6月30日(木)23時まで
コロナ禍では、様々な居場所づくりが影響を受けています。あらためて、居場所づくりの必要性を痛感しているのは、私たちも同じおもいです!みなさま、ぜひ応援をお願いいたします!
最後までどうぞ応援をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール・活動報告
・感謝のメール
・活動報告書
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

こどもたちからのお礼メッセージ
・感謝のメール
・活動報告書
・こどもたちからのお礼メッセージ
※リターン不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
感謝のメール・活動報告
・感謝のメール
・活動報告書
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

こどもたちからのお礼メッセージ
・感謝のメール
・活動報告書
・こどもたちからのお礼メッセージ
※リターン不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,731,000円
- 支援者
- 12,380人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人











