支援総額
目標金額 620,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2016年12月22日
ありがとうございます!プロジェクト達成!

レディフォーを通じて全国の皆様からのご支援と、地元の募金活動にご協力くださった苫小牧市民の皆様のおかげで掲載終了日より1週間も早く目標を達成することができ、驚きと嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいです!本当にありがとうございます!来年の6月、希望に満ちた素敵な子ども食堂をつくりたいと思います!
今後の展望をお話しします。
子ども食堂 木と風の香りは「貧困対策」のためにつくるのではありません。
設立のきっかけはつらい事情を抱えた子供たちと出会ったからです。ですが、そういう子どもたちに焦点をしぼって「困っている子いらっしゃい!」などと言うつもりはありません。
児童福祉施設で働いていたボランティアさんは
「子どもはたとえどんな親でも、親のことが大好きです」と言います。
まだ幼い年齢の子供たちにとって、親は誰よりも信頼できる唯一の素敵な存在。
周囲の大人の目から見て「かわいそうな子」や「貧しい子」だとしても、本人はそう感じていないことが多いです。よく言われる「見えない貧困」です。
もっとわかりやすく言うと、6歳の女の子が私にこう言いました。
「ねえ、怒ると怖い?」
私「怖いよ。いい加減にして!とか怒鳴ることもあるし」
女の子「ふーん。ねえ!うちのママはもっと怖いよ!てめえぶっ殺すぞ!って言われる!」
悲しいとか、寂しそうな感じじゃなくて、生き生きした表情で、その子にとっては自慢のようでした。
あなたはかわいそうな子ですよ!貧しい子ですよ!と、気づかせることには何の意味もないと思うのです。
死に直面するほどの事情には様々なサービスで行政が対応しています。だから私が思い描く子ども食堂とは、子どもなら誰でも気軽に立ち寄れるあったかいカフェのようなところ。全世帯の子どもたちを対象としています。
貧困対策!子ども食堂!というキャッチーなフレーズがマスコミや紙面で取り上げられやすいですが、貧困対策は後からついてくるものです。こどもなら誰でも気軽に立ち寄れるカフェのような場所を展開することで、結果的に救われる子どもがいる、というようなサイクルが出来上がるといいなと思っています。
リターン
3,000円
心を込めてサンクスメールをお送り致します。
サンクスメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

子どもたちからの贈り物!サンクス絵画をお贈り致します。
絵が得意な子どもたちから、世界にひとつだけの贈り物。自由でユニークな直筆サンクス絵画をお送り致します。(はがきサイズ)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
心を込めてサンクスメールをお送り致します。
サンクスメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

子どもたちからの贈り物!サンクス絵画をお贈り致します。
絵が得意な子どもたちから、世界にひとつだけの贈り物。自由でユニークな直筆サンクス絵画をお送り致します。(はがきサイズ)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

北海道苫小牧産「ほっきしょうゆ」の旨味を世界に伝えたい!
- 現在
- 121,300円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,445,800円
- 支援者
- 13,082人
- 残り
- 28日

高齢者も安心。釧路の保護猫と『家族になれる宿』をつくりたい!
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 35日

長野市で誰かの「好き」から誰もが学び、楽しむイベントを作りたい
- 現在
- 27,500円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 1日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,838,000円
- 支援者
- 1,891人
- 残り
- 37日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 522人

山形県の蔵王温泉で環境に配慮した無料の音楽祭を続けていきたい
- 支援総額
- 1,048,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 9/3
『男磨きハウス』を開催して1人でも多くの男性に希望を贈りたい!
- 支援総額
- 1,335,500円
- 支援者
- 454人
- 終了日
- 5/21

発足6年!悲願の全国大会へ
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/10

飲食業30年のフレール高橋さん夫妻の最後のお店を成功させたい!
- 支援総額
- 688,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 9/21
「新たな国家像」として「医術立国」を創造するための壮大な社会実験
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/30
藝大卒業生率いる新作日本語オペラ!オペラの魅力を故郷福岡に!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/21
福島で始まる障がい者スキースクールの専用器具購入にご協力を!
- 支援総額
- 529,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 12/25










