
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2020年9月20日
【週末のファミリーキャンプも出来ないことは人に頼って!】
8月29日〜30日に朝日少年自然の家さんをお借りして
第2回ファミリーキャンプ〜虫つかまえの冒険②〜を開催しました。
僕たちは、
勢いで企画を立てること、
天気を判断してベストなプログラムを提供すること、
様々な年代に合わせてプラネタリウムを上映すること、
参加者同士の関係の質をちょっとずつ上げていくこと、
キャンプファイヤーで人を感動させること、
手持ち無沙汰になった時にダジャレで人を笑わせること、
こうしたことは得意なんです。
でも、スムーズに受付をしたり、
出会いの集いの視界や進行をしたり、
キャンプ用のしおりを作ったり、
子ども向けの遊びを提供したり、
お母さんがトイレに行った時に子どもに自然に寄り添ったり、
というのが、できないので、人様を頼ります。
ファミリーキャンプは、
顧客満足も大切にしますが、それ以上に
「参加者同士が仲良くなること」
「参加者同士が助け合えること」
「参加者同士が頼り合えること」
「参加者同士ができないことを分かち合えること」
を大切にして、
参加者同士がファミリーになることを理念にしています。
<参加者の感想>
⭐️笑顔での対応ありがとうございました。
⭐️この暑い中、8月に2回も開催していただけたため、今回のキャンプに参加し、夏の楽しい思い出づくりができました。
⭐️普段、子どもに体験させられないことを経験させていただくことができ、感謝申し上げます。
⭐️色々と手助けしてくれてありがとうございました。(子どもより)
事前の準備から、その時々に合わせた対応ありがとうございました。おかげさまで楽しむことができました。
という感想をいただいております。
私の勤務先での「虫つかまえ」に関するキャンプの定員は16組でした。
倍率も、6倍ほどで、約60組が参加できない状況でした。
でも、人様の力を借りて、やってみよう!と思い立って行動すると
参加できる家族が32家族に増えたのです。
それでも、まだまだ、参加したくても参加できない家族の方もいらっしゃるので、どんなふうに設定していくか、課題もあります。
それでも、子どもたちや保護者の皆さんに
「新しい友達との出会い」
「普段とは違った不便な場所に泊まった自信」
「家族キャンプでは味わえない人との繋がり」
を提供するために活動を続けていきます。

写真は、現在、ファミリーキャンプの運営にあたり、コラボさせていただいている「やまがた基地つくり」の皆さんと、中学時代の同級生「大己先生」です。
今回の「未来へ繋ぐ宿泊体験」も、これまでの「ファミリーキャンプ」の参加者の方や「未来へ繋ぐ宿泊体験」へ参加されるお子さんの保護者の方のお力をお貸しいただきながら、運営していきます。
「関係の質」をちょっとずつ上げていける!
という僕たちの強みを生かして、これからも
素敵な「未来へ繋がる」時間を提供し続けていきます。
リターン
2,000円

子どもたちのために応援したい!
子どもたちの活動を支援するために応援したい!
お礼のメッセージをメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

子どもの笑顔いっぱい未来の自分に向けた作文
今回、宿泊体験を実施するにあたって、地域の大人たちが学校の先生の代わりとなって、活動をサポートします。
その姿に触れ、これからの学校生活で頑張りたいこと、大人になった時、どんな自分になっていたいかを作文にまとめ、文集にします。
文集冊子をメール便にてお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 89
- 発送完了予定月
- 2021年2月
2,000円

子どもたちのために応援したい!
子どもたちの活動を支援するために応援したい!
お礼のメッセージをメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

子どもの笑顔いっぱい未来の自分に向けた作文
今回、宿泊体験を実施するにあたって、地域の大人たちが学校の先生の代わりとなって、活動をサポートします。
その姿に触れ、これからの学校生活で頑張りたいこと、大人になった時、どんな自分になっていたいかを作文にまとめ、文集にします。
文集冊子をメール便にてお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 89
- 発送完了予定月
- 2021年2月

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 5日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日











