
支援総額
853,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2023年4月1日
https://readyfor.jp/projects/kodomowellbeing?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年03月13日 18:00
CFAにプロボノでご参加いただいた、らま様から応援メッセージをいただきました!
らまさんとは、2021年秋から2枚目の名刺プロジェクトのプロボノとして、 プロジェクトが終了しても継続してCFAにお力添えをいただいています。 らまさんたちに関わってもらったプロジェクトによって、 CFAの次のステージへのステップが見えました。 プロジェクトが終了しても、こうして1年以上も関わってもらい 続けていることも大変ありがたく思っておりますし、 なんといっても、前野マドカ先生とのご縁をつないでいただいたのは、 らまさんがきっかけでした。 CFAのファンと言ってくださる、らまさんからの応援メッセージです。 --------- CFAの「生まれ育った家庭や環境で、 その後の人生が左右されない社会を実現する」というビジョンに共感して、 NPO法人二枚目の名刺を通じた有期のプロジェクトに参加し、 期間終了後も引き続きご縁を頂いている者です。 CFAの校舎を見学した時「私もここに通いたかった!」と思いました。 校舎の職員の方が「こどもたちのために何ができるか」を最優先に考え、 常に「どうしたらいいと思う?」と問いかけている環境。 これからの時代を生き抜くために、大切で得難い経験ができる場と思います。 丁度、前野マドカ先生の「幸福学」講座を受講していたタイミングだったのですが、 CFAの実践は「こどもたちの幸せ」に繋がると実感しました。 一方で、今の日本のこどもたちが置かれている環境は益々厳しくなってきていると感じます。 こどもたちに日々全力で向き合っているCFAが作成する 「こどものWell-being」レポートが無事発行され、 沢山の皆様に「こどもたちの今」を知って頂けたら嬉しいです。 CFAのいちファンとして、本プロジェクトの成功を心より応援しています! ---------※写真は、らまさんはじめ、 2枚目の名刺プロジェクトメンバーのみなさまにもご参加いただいた、 5月のCFA全体合宿のときのものです。
リターン
3,000円+システム利用料

レポート(1冊)をお送りします
●感謝のメールをお送りします。
●完成した『放課後Well-beingレポート』(1冊)を郵送します。
●レポートへお名前を掲載します。
※『放課後Well-beingレポート』は2023年5月末までに送付予定です。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

レポート(1冊)+年次報告書をお送りします
●感謝のメールをお送りします。
●完成した『放課後Well-beingレポート』(1冊)を郵送します。
●レポートへお名前を掲載します。
●発行記念オンラインイベントへの無料ご招待【2023年6月ごろに開催予定】
●CFA2022年度年次報告書を郵送します。
※『放課後Well-beingレポート』は2023年5月末までに送付予定、CFA2022年度年次報告書は2023年9月末ごろに送付予定です。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

レポート(1冊)をお送りします
●感謝のメールをお送りします。
●完成した『放課後Well-beingレポート』(1冊)を郵送します。
●レポートへお名前を掲載します。
※『放課後Well-beingレポート』は2023年5月末までに送付予定です。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

レポート(1冊)+年次報告書をお送りします
●感謝のメールをお送りします。
●完成した『放課後Well-beingレポート』(1冊)を郵送します。
●レポートへお名前を掲載します。
●発行記念オンラインイベントへの無料ご招待【2023年6月ごろに開催予定】
●CFA2022年度年次報告書を郵送します。
※『放課後Well-beingレポート』は2023年5月末までに送付予定、CFA2022年度年次報告書は2023年9月末ごろに送付予定です。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
特定非営利活動法人 Chance For All
りりあ
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人セブンデイズ
公益社団法人Civic Force
佐々木 芽生

CFA学生チームを応援したい!
継続寄付
- 総計
- 8人

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
137%
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,445,800円
- 支援者
- 13,082人
- 残り
- 28日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
107%
- 現在
- 3,228,000円
- 支援者
- 306人
- 残り
- 9時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
56%
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日
最近見たプロジェクト
愛(Love & Thoughtful)・生活
One Day School
japanvegansociety
F E
Hakuna matata 山崎 穂摘
清 幸生
髪師
コロナワクチン個別接種場所参照サイトの運営資金ご支援のご協力
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/25

成功者の経験談から、若者が人生のヒントを見つけられる場をつくりたい
- 支援総額
- 675,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 12/14
成立

クマ共存活動継続させて!
242%
- 支援総額
- 1,214,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 1/7
採れたて新鮮をお届け!!野菜ソムリエの育てた究極のスイートコーン
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/16

北信州の風情ある街並みを着物で気軽に楽しんでもらいたい!
- 支援総額
- 49,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 4/7
富士宮市で地域の人に寄り添った買い物代行サービス業をやりたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/30
スピーディーサロン 無駄な時間、サービス無しクイック美容室
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/11

※写真は、らまさんはじめ、
2枚目の名刺プロジェクトメンバーのみなさまにもご参加いただいた、
5月のCFA全体合宿のときのものです。









