
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 340人
- 募集終了日
- 2022年11月30日
榮山寺様からの応援コメントご紹介

日々のご支援・ご周知のほど誠にありがとうございます!
クラウドファンディング終了まで残り8日となりましたが、「8」繋がりで、奈良県五條市にある奈良時代に創建された寺院「榮山寺」様より応援コメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
***************************
第1目標200万円達成おめでとうございます。
榮山寺を開創された藤原武智麻呂公よりも前の時代に存在した佐紀古墳群。
大きな古墳がたくさんありまた、謎も多い古墳だと聞いています。
その謎をこれから紐解いて行く、それはもの凄く夢があると私は思いました。
小学校6年生からずっと志していた夢を叶え情熱を持って今も古墳の調査を行っているとてもすごいことだと私は思います。
また「自分の人生を奈良市の遺跡に捧げることで市民に還元したいという熱意だけは負けない強い思いで考古学研究と向き合ってきました。」
とても熱い気持ちがすごく伝わってきます。
この夢があるプロジェクトが成功し研究が進めば日本の考古学や歴史の研究の貢献に繋がっていくと思います。
第2目標である 400万円宝来山古墳(垂仁天皇陵)の調査ができることとプロジェクトの達成を心からお祈り申し上げます。
また村瀨様のお婆さまが五條市に住んでいらしゃって村瀨様も何度か榮山寺にご参拝をいただいているとお聞きしこれも何かのご縁と思い今回このような形で応援をさせていただきます。
***************************
榮山寺様は、現在クラウドファンディングで奈良時代に造られた「八角堂」を未来に繋ぐべく、NEXT GOALに向けて頑張っておられます!ぜひ以下よりページをご覧いただければ幸いです。
リターン
10,000円+システム利用料

佐紀古墳群の学術応援!スタンダードコース
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF)
●オリジナルクリアファイル1点(画像はサンプルです)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
15,000円+システム利用料

オンライン成果報告会ご招待+資料集(製本)
測量調査後のオンライン速報成果報告会にご招待します!
ーーーーーーーーーーー
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF&冊子)
●オリジナルクリアファイル1点
●オンライン成果報告会ご招待 ※
※2024年4月頃実施予定、詳細は2023年12月までにご案内いたします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

佐紀古墳群の学術応援!スタンダードコース
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF)
●オリジナルクリアファイル1点(画像はサンプルです)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
15,000円+システム利用料

オンライン成果報告会ご招待+資料集(製本)
測量調査後のオンライン速報成果報告会にご招待します!
ーーーーーーーーーーー
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF&冊子)
●オリジナルクリアファイル1点
●オンライン成果報告会ご招待 ※
※2024年4月頃実施予定、詳細は2023年12月までにご案内いたします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日
花火で海野宿と地元の花火師を元気にしたい!
- 支援総額
- 783,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/20

日本全国に「オンライン教育談義コミュニティ」を広げたい!
- 支援総額
- 607,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 6/15

海藻が作る「海の森」を知ってもらい、豊かな海を守り続けたい!
- 支援総額
- 804,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 8/26

夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
- 支援総額
- 24,435,000円
- 支援者
- 1,469人
- 終了日
- 2/12

京料理とお庭の宿 八千代にて安土桃山時代から続く「料亭」文化体験を
- 支援総額
- 1,180,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/26

障害があっても目標を持って働ける地域密着型のガソリンスタンド実現へ
- 支援総額
- 3,100,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 9/29










