
寄付総額
目標金額 15,000,000円
- 寄付者
- 257人
- 残り
- 9日
応援コメント
プロジェクトにこめる想い|馬場一也(医療技術部長)

■普段の業務内容
放射線撮影および管理業務
■プロジェクトでの役割
ホームページ・チラシ作成担当
「無料Wi-Fiは贅沢か?」当初抱いた懸念と、切実な患者さんの声
このプロジェクトに参加したきっかけは、当院の理念の「全人的医療」と厳しい医療情勢の「現実」との間に生じた、埋めがたいギャップへの強い危機感と、患者さんへの「思いやり」です。
正直に申しますと、「無料Wi-Fi整備のための費用について患者さんに理解していただくことが難しく、共感を得られにくいのではないか」と懸念していました。
しかし、患者さんやご家族からは「入院中の孤独を和らげたい」「社会とのつながりを保ちたい」という切実な要望が常に寄せられていました。そして、私自身も親の診察に付き添った際、外来の待ち時間が想像以上に長く、時間を持て余してしまった経験をし、皆さまの日常にある“見えない不便”に改めて気づかされました。
そこで、「医療機器の更新すら難しい」という公立病院の厳しい現実があるからこそ、私たちは立ち止まってはいけないと強く感じました。患者さんの命に直結する医療は守りつつも、「人を診る」という理念を実現するため、せめて待ち時間や療養期間を「少しでも快適に過ごしてもらえる環境」を整えるべきだと決意しました。
待ち時間を「自分らしくいられる時間」に変える、心のインフラ整備
最終的に、このプロジェクトが持つ最大の意味は、患者さんの「あったらいいな」を「あってよかった」に変えることです。無料Wi-Fiは、不安な療養生活の中で、患者さんが「自分らしくいられる時間」を取り戻すための心のインフラです。
このプロジェクトを通して、一人でも多くの患者さんの笑顔と安心を増やすことが、私たちの最大の願いであり、この挑戦のすべてです。
このプロジェクトは、「人を診る」医療を未来永劫、実践し続けるという、当院の誓いを再確認する場でもあります。皆様の温かいご支援は、単なる資金ではなく、私たちの理念を支える「心のつながり」そのものだと感じています。
笑顔と安心のために。未来の「人を診る医療」への決意
皆様の温かいご支援に心から感謝いたします。この「思いやり」の共感を力に、患者さんの笑顔あふれる未来のために、最後まで全力で取り組んでまいります。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
30,000円+システム利用料
30,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
50,000円+システム利用料
50,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
100,000円+システム利用料
100,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
・公立甲賀病院内へのご芳名掲示(希望制)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
300,000円+システム利用料
300,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
・公立甲賀病院内へのご芳名掲示(希望制)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
500,000円+システム利用料
500,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
・公立甲賀病院内へのご芳名掲示(希望制)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1,000,000円+システム利用料
1,000,000円コース
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公立甲賀病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
・公立甲賀病院内へのご芳名掲示(希望制)
・感謝状の送付
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
660,000円+システム利用料
窓口ご寄付反映用コース
本コースは窓口でお預かりしたご寄付を反映するためのコースです。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2026年1月
予定数終了しました
690,000円+システム利用料
窓口ご寄付反映用コース②
本コースは窓口でお預かりしたご寄付を反映するためのコースです。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2026年1月
予定数終了しました

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 16日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,758,659円
- 寄付者
- 1,358人
- 残り
- 9日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

保護猫シェルター兼譲渡型ハワイアン猫カフェをオープンさせたい
- 支援総額
- 4,272,000円
- 支援者
- 222人
- 終了日
- 12/21

歯科医療の超音波診断が広く実施される未来を、一緒に目指しませんか?
- 寄付総額
- 5,553,000円
- 寄付者
- 214人
- 終了日
- 4/28
吹田の飲食店を応援しよう!飲食店応援プロジェクト #みらい飯
- 支援総額
- 3,362,000円
- 支援者
- 282人
- 終了日
- 6/26

高野山七辨天の一つ、1200年を超える歴史ある圓山辨天を維持したい
- 支援総額
- 5,235,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 4/28

ママ、パパが元気になる!気軽に来れる子育てひろばを作りたい!!
- 支援総額
- 430,500円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/29

滋賀県と共に成長する!FC BASARA甲賀レディースの挑戦!
- 支援総額
- 2,714,000円
- 支援者
- 290人
- 終了日
- 1/31

アートが世界の子どもをつなぐ!大賞受賞者を日本へ招待!
- 寄付総額
- 552,000円
- 寄付者
- 100人
- 終了日
- 6/2











