
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 225人
- 募集終了日
- 2019年12月20日
【ご案内】寄付の税制優遇措置(寄付金控除)について
寄付金100万円突破しました。ありがとうございます。
目標額350万円に向けて頑張っていきます。
認定NPO法人ケニア・コイノニア友の会ジャパンへの寄付は、税制優遇措置の対象となっています。
所得税、住民税、相続税、法人税(法人のみ)において、それぞれに定められている条件を満たすことで、優遇措置を受けられます。
なお、優遇措置を受けるためには申告が必要です。
☆税法上の優遇措置を受けていただくための書類として
プロジェクト達成後、寄付金受領証明書を現住所に送付します。
・寄付金受領証明書の名義は、寄付のお申し込みの際のご登録名となります。
・寄付金受領証明書は確定申告時まで大切に保管してください。確定申告を行うことで税金が還付されます。(頂いた寄附に関しては、
ご不明な点がございましたら、メールでお問い合わせください。
認定NPO法人ケニア・コイノニア友の会ジャパン
e-mail: koinonia.kenya.j@gmail.com
認定NPO法人ケニア・コイノニア友の会ジャパンに寄付をするメリット
認定NPO法人とは
任意団体 →(認証)→ NPO法人 →(認定)→ 認定NPO法人
・2019年6月末現在 認証NPOは51,525件、その内認定NPO法人は1,108件(全国)
・認定NPO法人になるために、厳しい認定基準をクリアする必要性があり、信頼性が高くなります。
・認定NPO法人への寄付は、寄付者に税制優遇等のメリットがあります。
メリット
個人・・・認定NPOに寄付した場合、寄付者が確定申告をすることによって、税金の還付を受けられます。方法として「所得控除」 「税額控除」の二通り有利な方を選べます。多くの場合、税額控除の方が節税効果は高くなりますので、「税額控除」の説明をします。
計算方法・・・(寄付金額 - 2,000円) × 40%(所得税)
<例:年収500万円の人が寄付3万円をした場合>
課税対象所得264万(基礎控除38万、給与所得控除154万、社会保険料控除72万)=所得税264,000円(10%)
上記の計算式あてはめると (30,000円-2,000円)×40%=11,200円
30.000円寄付した場合、所得税11,200円還付されますので、
所得税264,000円が251,800円となります。その他、住民税10%の減額。
法人・・・法人が認定NPO法人等に寄附をすると、一般のNPO法人に寄附した場合の一般損金算入限度額とは別に、別枠の特別損金算入限度額が設けられており、その範囲内であれば損金の額に算入することが認められます。
損金算入限度額 = 一般損金算入限度額 + 特別損金算入限度額←(資本金等の額×0.375%+所得金額×6.25%)×0.5
*資本がない法人の場合は、所得金額×6.25%
相続財産・・・相続人が寄付した場合は、寄付した金額分は相続税が非課税となり、相続人の方は寄付金控除の対象となります。
認定NPO法人ケニア・コイノニア友の会ジャパン
ギフト
3,000円
【お気持ちコース】
*本プロジェクトは税額控除の対象です。
■ 感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りします。
■ 寄付金受領証明書
寄付金受領証明書は1月中旬までに発送いたします。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
6,500円
【現地からの贈り物】
*本プロジェクトは税額控除の対象です。
■ ソーイングプロジェクトで作成した刺繡つきのカードをお送りします。
・感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りします。
・寄付金受領証明書
寄付金受領証明書は1月中旬までに発送いたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 75
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円
【お気持ちコース】
*本プロジェクトは税額控除の対象です。
■ 感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りします。
■ 寄付金受領証明書
寄付金受領証明書は1月中旬までに発送いたします。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
6,500円
【現地からの贈り物】
*本プロジェクトは税額控除の対象です。
■ ソーイングプロジェクトで作成した刺繡つきのカードをお送りします。
・感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りします。
・寄付金受領証明書
寄付金受領証明書は1月中旬までに発送いたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 75
- 発送完了予定月
- 2020年1月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日











