支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 555人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
残り「あと5日」です。改めてこれまでの温かい応援に対してお礼を申し上げます💕
6月3日のスタート以来、私たち小島神社プロジェクトの活動を温かく応援いただき誠にありがとうございます。
いよいよ最終日の7月31日まで、残り5日となりました。皆様からの応援により、ご支援金は現在なんと984万円まで到達いたしました。先日活動報告でもご報告させていただきました通り、第一目標を達成後、今日まで第二目標として1,000万円を掲げてご支援を募らせていただいてまいりましたが、徐々に工事の全容が見えてきた中で、現在いただいているご支援で計画しておりました工事費用はほぼ賄える見立てとなっております。
関係者一同ほっと胸を撫で下ろしながら、改めて皆様への感謝をお伝えしたいと思います。
(なお工事費用を超えて集まったご支援金に関しては、クラウドファンディングの諸経費や広報費、
またリターン品の準備費用及び顕彰碑作成費用などに充てさせていただく所存です。)
現在もネクストゴール1,000万円を目指してはおりますが、私たちのプロジェクトの最終目的は目標金額の達成そのものではなく、小さな島の小さな力でもたくさんの人の力をお借りしながら、果敢にチャレンジし課題を解決することができるということを実証し、それを島中で共有することに重きを置いて参りました。そのため、クラファンが終了し工事が完成した後の活動もとても重要だと考えております。
クラウドファンディング終了まであと5日。一人でも多くの方に私たちの挑戦、そして取り組みを知っていただきたいと考える中で、皆様からの身の回りの方々への拡散、SNSでの発信は、非常に大きな力になります。
すでにご支援を通じて多大なるお力をお借りしている中で大変恐縮ではございますが、ぜひ最終日の7月31日(水)23時まで、もう一段と輪を広げるためにお力添えいただけると大変嬉しく思います。
https://readyfor.jp/projects/kojima1000
なお、私たちはクラウドファンディング終了を一つの通過点と考え、これからも壱岐の、そして小島神社の魅力や近況を多くの方にお伝えすべく、今後も活動報告やSNSでの更新を続けてまいります。
クラウドファンディング終了まで、そしてその後の私たちの活動に、引き続きの応援をよろしくお願いいたします。


リターン
5,000円+システム利用料

A|小島神社お守りコース
●お礼のメッセージ
●拝殿内銘板へのお名前顕彰(希望制)
●小島神社お守り
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

B|真珠お守りと特製切り絵御朱印コース
●お礼のメッセージ
●拝殿内銘板へのお名前顕彰(希望制)
●小島神社真珠お守り
●特製切り絵御朱印 ※ 写真はイメージです
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

A|小島神社お守りコース
●お礼のメッセージ
●拝殿内銘板へのお名前顕彰(希望制)
●小島神社お守り
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

B|真珠お守りと特製切り絵御朱印コース
●お礼のメッセージ
●拝殿内銘板へのお名前顕彰(希望制)
●小島神社真珠お守り
●特製切り絵御朱印 ※ 写真はイメージです
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人


















