江戸より続く伝統こけしを残すため、ミラノ展覧会開催へ向けて。

支援総額

1,472,000

目標金額 1,400,000円

支援者
108人
募集終了日
2018年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/kokeshi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月24日 14:00

多くの方々の応援メッセージ

 

カメイ美術館学芸員 青野由美子氏

 

日本の誇る伝統こけしは、昔から「郷土人形の王様」と言われ、全国的に広がり親しまれてきたが、昨今特に注目を集めている存在である。

 

カメイ美術館には、国内外からのお客様がお越しになるが、熱狂的なまなざしで、こけしを見つめる姿に出会うとき、こけしの魅力に気づいた同志が増えたように思えてうれしくなる。その「伝統こけし」の展覧会を、イタリア・ミラノのMudec(文化博物館)で開催していただけることとなった。

 

これまでも国際的な舞台で、日本の文化の紹介は公的私的様々なかたちで行われているが、こけしを紹介されることは大変稀であり、とても貴重な機会であると思われる。

 

東北地方で生まれ、育まれてきたこけしは、今日の日本の「カワイイ」文化の一つの源流とも考えられる。「伝統こけし」との出会いを通して、あらためて日本文化の多様性、裾野の広さ、深さ、やさしさを世界へ知っていただく場となることを期待している。

 

photo by Naoki Hamada

リターン

3,000


こけし業界を応援!

こけし業界を応援!

ミラノ伝統こけし展事務局から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

5,000


ミラノ展示会応援 〜選べるミニこけしセット〜

ミラノ展示会応援 〜選べるミニこけしセット〜

①御礼のメール
②小寸こけし
※こけしは、桜井こけし店、玩愚庵こけし屋、木目工房より選べます。
※リターン選択後、質問項目がございますのでお選びください。

申込数
35
在庫数
14
発送完了予定月
2019年7月

3,000


こけし業界を応援!

こけし業界を応援!

ミラノ伝統こけし展事務局から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

5,000


ミラノ展示会応援 〜選べるミニこけしセット〜

ミラノ展示会応援 〜選べるミニこけしセット〜

①御礼のメール
②小寸こけし
※こけしは、桜井こけし店、玩愚庵こけし屋、木目工房より選べます。
※リターン選択後、質問項目がございますのでお選びください。

申込数
35
在庫数
14
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る