
支援総額
2,271,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2025年9月29日
https://readyfor.jp/projects/komae-izumi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年08月10日 18:31
【3月15日 仮遷座祭を執り行いました】
今年3月15日、御本殿建て替え工事に先立ち、
御神体を隣の参集殿へお遷しする「仮遷座祭(かりせんざさい)」を執り行いました。
仮遷座祭とは、工事期間中も神様に安心してお鎮まりいただけるよう、
仮の御座所へお引っ越しいただくための大切な神事です。
御神体をお遷しする際は、神職が白布で御神体を覆い隠しながらお運びします。
これは、神様のお姿を人の目から隠すとともに、清浄を保つための古くからの作法です。

当日は、氏子や関係者が見守る中、
神職による祝詞奏上や清祓が行われ、
御神体は厳かに参集殿へとお遷しされました。
この日を境に、御本殿建て替え工事が本格的に始まり、
新しい御本殿の完成に向けた歩みが始まりました。
今も神様には参集殿でお鎮まりいただき、工事の安全を見守っていただいています。
皆さまからいただいている温かいご支援と応援に、心より感謝申し上げます。
引き続き、御本殿の完成まで見守っていただけますよう、そしてクラウドファンディングへのご協力も賜れましたら幸いです。
リターン
3,000円+システム利用料

純粋応援|3,000円 ■感謝のメール
「感謝のメール」をお送りします
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

純粋応援|5,000円 ■お礼状
<返礼品が不要な方向け>
特別な返礼品がない代わりに、いただいたご支援をより多く本事業へ充てさせていただきます。
●「お礼状」を送ります
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

純粋応援|3,000円 ■感謝のメール
「感謝のメール」をお送りします
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

純粋応援|5,000円 ■お礼状
<返礼品が不要な方向け>
特別な返礼品がない代わりに、いただいたご支援をより多く本事業へ充てさせていただきます。
●「お礼状」を送ります
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鞆淵八幡神社
舟城神社
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
北九州市立八幡病院
東京国立博物館
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
猫神神社実行員会

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
92%
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
2%
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 35日










