
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2015年10月10日
今日から作業後半戦開始!

今回の作業は七泊八日という長丁場なので、昨日1日はオフ日として地元の人に案内してもらい古民家を移築したテーマパークに内装などの勉強に行ってきました。
(このことはまた別の記事で!!)
さて今日は朝から土間に使う砂をはじめとする頂きにいき、その後壁紙の施工業者さんに見積をだしに来て貰いました。
業者さんからは、内装の塗料のことなど壁紙以外にも様々なアドバイスをいただきました!
その後、昨日は急用で古民家テーマパークを見学できなかった立石をつれてアイディアを盗みに二回目の視察
ライトの間隔の取り方や土壁風のモルタル壁など二日連続でいくとより細かい点に目がいきとても良い勉強になりました。
その後土間の材料を集めにホームセンターへ
しかし、肝心の真砂土といわれる粒子の細かい砂が見つからず、、、
しかもネットで調べられる範囲では売っているお店が群馬県にない、、、
諦めて埼玉までいこうかと思っていると、救いの船が、600キロの土を運ぶため2トントラックを借りようと池原工業さんのところに行くと「一緒に探そ!」と優しいお姉さんがタウンページ片手に探しのを手伝ってくれ、真砂土ではないけど、細かい粒子の土を売ってくれるところを無事発見!!
お姉さんありがとうございます!
そして、その建材屋さんへ
石を粉砕している現場を見せてくれ、その中から理想的な細かい砂を購入することに決定!!
無事明日の朝に取りにいけることになりました!!
さらに、土を探している間に古民家では
永易、小笠原組が前回の作業で雨に阻まれたトタンの張り替えに挑戦!!
しかし、、、
今度は雪が途中から降りやはり断念
この今日の雪はかなりの痛手明日以降も雪はとけないだろうので、しばらくトタンの張り替えは断念しなければならなそうです...

そこであきらめずにありがとうボードの設置をおこないました。
皆様からいただいたご支援の気持ちに応えられるよう丁寧な作業に勤めました。
明日から二階の西側の内壁制作と三和土(たたき)造りに挑戦です!
リターン
5,000円
・サンクスメッセージ
・ありがとうボード【小】記名
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
シルバー会員権
施設利用年間10回&譲渡1名
シルバー会員名刺20枚
ありがとうボード【中】記名
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・サンクスメッセージ
・ありがとうボード【小】記名
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
シルバー会員権
施設利用年間10回&譲渡1名
シルバー会員名刺20枚
ありがとうボード【中】記名
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,852,000円
- 支援者
- 548人
- 残り
- 25日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,231,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 10時間

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

アリスサポーター募集 保護犬猫の未来のために医療費のご支援を!
- 総計
- 35人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日
障害のある方と共に作る映画映像作品から、これからの社会を考えたい!
- 支援総額
- 1,085,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31

犬とふれあえるセラピードッグハウスの改修工事を実施したい!
- 寄付総額
- 4,616,000円
- 寄付者
- 197人
- 終了日
- 12/25

国重要文化財「矢中の杜」を守り繋ぐ│千年先まで残すための防災設備を
- 支援総額
- 4,001,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 6/14
『GOOD CIRCLE Hayama』で葉山を活性化したい!
- 支援総額
- 1,831,900円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 12/26

野外劇×浜松。日常に非日常を取り込んで、舞台の可能性を追求!
- 支援総額
- 709,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 2/28











