小さな気づきから深まるペットとの絆をより良いものに!
小さな気づきから深まるペットとの絆をより良いものに!

支援総額

1,152,000

目標金額 1,000,000円

支援者
97人
募集終了日
2020年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/konnodogproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月30日 08:43

【殺処分0を目指したプロジェクト〜私の想い】

【殺処分0を目指したプロジェクト】

上記のクラウドファンディングにチャレンジして期限前日の昨日に目標金額を達成することができました。
ご支援頂きました総数は直接、お店に持ってきてくれた方を含め、現在で約90ほどとなりました。
応援、ご支援を頂きました皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

 

プロジェクトの概要は

・飼い主さんの学びの場所を、動画の制作と配信で創りたいという想い。

そしてもうひとつは
・私のような飼い主さんをレクチャーし、自身のビジネスがより多くの飼い主さんを救うことになるような犬業界従事者の育成。

というテーマから成り

・飼い主が愛犬に対して楽しく学べる環境を創る
 ↓
・観てて飽きない動画の制作と配信
 ↓
・学んだことを愛犬で行い、スキンシップの時間が増える
 ↓
・そんな飼い主さんは犬を捨てません。
この波が広がれば捨てる人はいなくなるはずです。

という想いが込められています。

 

プロジェクト概要にも記載していますが、僕はトリマーとしてお店の店長を任され、何年も携わって信頼関係ができていると思っていた、飼い主さんの愛犬をボランティアトリミングの現場で発見するという忘れられない、最悪な出来事を体験しています。
それ以来、どの飼い主さんも犬を捨てる因子を持っているという危機感で、この仕事に取り組んでいます。

だからこそ愛犬が病気にならないように、飼うことが嫌にならないように、飼い主さんが犬を飼うことで困らないように…
サロンとしてできることをつきつめて、今のモンプチシュシュがあります。

そして、そんなモンプチシュシュが飼い主さんに伝えたいひとつのテーマとして【お手入れ】があります。

かつて、飼い主さんに【お手入れ】をレクチャーするイベントを行ったところ、自身が考えていたよりも好評で、「もっと知りたい」「飼いはじめた時に知りたかった」など好意的な意見が寄せられるのと同時に、それを学ぶことができる環境があまりないことにも気づかされました。

安易な考えかもしれません。

しかし。
愛犬に対しての学びの喜びを知った飼い主さんは、必ず愛犬と過ごす時間が前より多くなります。共に過ごした時間は愛情となり、愛情をかけられた犬は飼育放棄にあう確率が格段に減ると信じています。

【殺処分0】とは飼い主さんのモラルの向上の結果としてあるもので、ある日突然起こることではないと考えています。

ではなぜ、その取り組みをクラウドファンディングで行うのか?
そういった声もたくさん頂きました。

それは、持続させたいからです。

ボランティアで殺処分0を目指す活動をされといる方はたくさんおられます。そうした活動を目にするたび、頭も上がりません。
しかし。時間やお金…何かを犠牲にして取り組んでいる方がおられるのも現実です。

 

僕はこの【殺処分0を目指す活動】をこの先も続けていきたいと考えています。

だからこそ、皆さんのご支援を頂くという形で継続可能なシステムの構築を行いたいと考え、このプロジェクトを始動することにしました。

 

このプロジェクトを通して、さまざまな事を考える機会を頂き、自分自身について気づかされた事もありました。

 

そのひとつが、僕はビジネスの上でなら、相手にメリットがあることを想定して自分のお願い事を交渉することは得意ですが、どうやら誰かに掛け値なしでお願いすることが極めて苦手だということでした。

 

ここだけの話クラウドファンディングではDMの数が達成に大きく関与しているとされる中で、2,000人ほどいるFBの友人のうち、100分の1ほどにあたる20名ほどにしか直接メッセージを送付することができませんでした。

しかし、このプロジェクトを通して、初めて自分達の事を知ってくれた方々からのご支援やコメントを頂き、いつもお店を気に入って利用してくれる飼い主様からのご支援はもちろんのこと。共に経営を学んだ仲間など、このプロジェクトがたくさんの方に支えられ、支持され、そして期待されている事を感じ、とてもひとりの力では成し遂げることができなかった事を今、痛感しています。

 

最後となりますが。

今思うことは、チャレンジして見えることやわかることや勉強になることがあり、実施して良かったということです。


僕は確かに、他人に生かされていることを強く痛感しました。お客様やご支援者のご協力なしではここまでたどり着いていません。

最後までお読み頂きありがとうございました。

残りわずか。
最後までどうぞよろしくお願いいたします。

 

モンプチシュシュ
昆野紳也

 

※写真のモデルになっているワンちゃんは20代の女性が実家から離れて一人暮らしで飼われています。
この飼い主さんは夜勤のあるお仕事をされていますが、必ず愛犬と遊ぶ時間を作り、サロンにも病院にも定期的に通い、そして彼氏の条件として愛犬を大切にしてくれること😊をあげています。
モデルに起用させて頂いた理由はそんな飼い主さんが増えれば、飼育放棄による殺処分などおこらないと思ったからです。

リターン

3,000


【リターン不要な方向け】未来に続く『殺処分0』を目指す活動3,000円コース

【リターン不要な方向け】未来に続く『殺処分0』を目指す活動3,000円コース

未来に続く『殺処分0』を目指す活動を応援していただく方を募集しています。
活動に賛同して頂き、これからの発展のために是非ご支援頂けると嬉しいです。
身近なところからペットに対する愛着を増すことで、殺処分0になるきっかけになればと願っています。【ペットについて良く知る】悩みを解消することで、生まれるペットとの絆が、より深まれば愛情となり、引いては【殺処分ゼロ】に繋がるのだと切に感じています。

※お礼のお手紙をお送り致します。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

5,000


【A】ワンちゃんが嫌がらないブラッシングの方法、道具の使い方(毛の長いプードルちゃんなど)限定動画

【A】ワンちゃんが嫌がらないブラッシングの方法、道具の使い方(毛の長いプードルちゃんなど)限定動画

お手入れの基本やブラッシングについてまとめた動画です。
プードルやマルチーズなど毛が長いわんちゃんのもつれやからまりを作らないようにするコツやお手入れ道具の選び方などをご紹介しています。
実際にワンちゃんが嫌がらないようにブラシをかける方法をレクチャーします。

※こちらのリターンは動画URLを送付させて頂きます。
※セット商品もございますので、そちらも参考にしてください。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


【リターン不要な方向け】未来に続く『殺処分0』を目指す活動3,000円コース

【リターン不要な方向け】未来に続く『殺処分0』を目指す活動3,000円コース

未来に続く『殺処分0』を目指す活動を応援していただく方を募集しています。
活動に賛同して頂き、これからの発展のために是非ご支援頂けると嬉しいです。
身近なところからペットに対する愛着を増すことで、殺処分0になるきっかけになればと願っています。【ペットについて良く知る】悩みを解消することで、生まれるペットとの絆が、より深まれば愛情となり、引いては【殺処分ゼロ】に繋がるのだと切に感じています。

※お礼のお手紙をお送り致します。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

5,000


【A】ワンちゃんが嫌がらないブラッシングの方法、道具の使い方(毛の長いプードルちゃんなど)限定動画

【A】ワンちゃんが嫌がらないブラッシングの方法、道具の使い方(毛の長いプードルちゃんなど)限定動画

お手入れの基本やブラッシングについてまとめた動画です。
プードルやマルチーズなど毛が長いわんちゃんのもつれやからまりを作らないようにするコツやお手入れ道具の選び方などをご紹介しています。
実際にワンちゃんが嫌がらないようにブラシをかける方法をレクチャーします。

※こちらのリターンは動画URLを送付させて頂きます。
※セット商品もございますので、そちらも参考にしてください。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る