このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

100年先も響く音を── 音楽教室にスタインウェイピアノを導入

100年先も響く音を── 音楽教室にスタインウェイピアノを導入
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

500

目標金額 5,000,000円

支援者
1人
募集終了日
2025年7月17日

    https://readyfor.jp/projects/kozen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

私は2026年11月、新潟県西蒲原郡にてピアノ教室【Tsutomu Piano & Sound】を立ち上げます。 この教室は、地域の方々に音楽を通じて心の豊かさを届ける場所になることを目指しています。

 

その中心に置きたいのが【スタインウェイピアノ】です。 ピアノの最高峰とも言われるその音色は、年齢や経験を問わず、誰の心にも必ず響きます。 ①子どもたちの初めての音楽体験に②人生経験を重ねた方の癒しの時間に。 このピアノが【地域の宝】となり、音楽をきっかけに人が集う場をつくりたいのです。

 

今回、ピアノ導入のための資金として【500万円】のクラウドファンディングを立ち上げました。 ご支援はピアノ購入資金の一部として大切に使わせていただきます。 場所は、地域に開かれた場として協力を得たお寺の本堂を予定しています【興善寺様からプロジェクトを行うこと(支援金で購入したピアノを設置すること)、名称掲載を行うことの許諾を取得しております】。

 

【音楽を通して人がつながる場をつくりたい】――その夢の実現に、たとえ小額からでもどうかお力をお貸しください。 

 

 

 

▼そもそもスタインウェイピアノとは?

【スタインウェイ&サンズ】は1853年、ドイツ出身のハインリッヒ・スタインウェイによってアメリカ・ニューヨークで創設されました。

 

【世界最高のピアノをつくる】という理念のもと、同社は常に革新を追求し、ピアノ構造に関する125件以上の特許を取得。その多くが現在のグランドピアノの標準となり、音楽の歴史そのものに大きな影響を与えてきました。

 

【スタインウェイピアノ】は、比類なき音の豊かさと演奏性により、世界中の名演奏家から圧倒的な信頼を得ています。私たちはこの歴史ある名器を迎え、地域の文化活動や音楽教育に新たな息吹をもたらしたいと願っています。

 

▼スタインウェイピアノとの出会い

スタインウェイピアノとの出会いは、平成16年、初めてその鍵盤に触れたときでした。 それまで国産ピアノばかりを弾いてきた私にとって、その音色と響きの違いはあまりに衝撃的で、思わず

 

【これは本当に同じ“ピアノ”という楽器の範疇に入るのだろうか】

 

と驚きを隠せませんでした。 それほどまでに、【スタインウェイ】の音は、私の中の常識を根底から覆したのです。 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

音楽は人々の心を豊かにする力を持っています。私はこれまで多くの生徒たちに音楽を教えてきましたが、ピアノの音色が生徒たちに与える影響は計り知れません

 

音楽の魅力を最大限に伝えるために、私がこれから始める音楽教室にはより優れたピアノが必要だと感じました。 【スタインウェイピアノ】は、その優れた音色と響きで広く知られており、生徒たちに最高の音楽体験を提供できると確信しています。

 

プロジェクト実行責任者:
ヒガキ ツトム
プロジェクト実施完了日:
2026年11月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

私がこれから運営する音楽教室に、高品質なスタインウェイピアノを導入し、その音色を通じて地域の方々や音楽を愛するすべての人々に喜びと感動を届けることを目的としています。このピアノを通じて、より良い音楽環境を提供し、音楽を学ぶ子どもたちや、地域の方々との交流を深めていきたいと考えています。 1. スタインウェイピアノ(中古)購入費の一部(前金・契約金等) • クラウドファンディング、目標金額 5,000,000円   ・レディーフォー手数料(税別) 700,000円   ・税金(10%) 70,000円   ・残金 4,230,000円 スタインウェイピアノ購入資金の一部として利用させていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kozen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kozen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500+システム利用料


ワンコインプラン!「Go!」

ワンコインプラン!「Go!」

感謝のメールとミニ演奏(30秒程度)をYouTube限定公開で支援者様のメールアドレス宛お送りします。

申込数
1
在庫数
9
発送完了予定月
2025年8月

555+システム利用料


応援ありがとうプラン!「GO! GO! GO! 」

応援ありがとうプラン!「GO! GO! GO! 」

感謝のメール「暖かいご支援GO!GO!GO!」とミニ演奏(55秒程度)をYouTube限定公開で支援者様のメールアドレス宛お送りします。



申込数
0
在庫数
55
発送完了予定月
2025年8月

500+システム利用料


ワンコインプラン!「Go!」

ワンコインプラン!「Go!」

感謝のメールとミニ演奏(30秒程度)をYouTube限定公開で支援者様のメールアドレス宛お送りします。

申込数
1
在庫数
9
発送完了予定月
2025年8月

555+システム利用料


応援ありがとうプラン!「GO! GO! GO! 」

応援ありがとうプラン!「GO! GO! GO! 」

感謝のメール「暖かいご支援GO!GO!GO!」とミニ演奏(55秒程度)をYouTube限定公開で支援者様のメールアドレス宛お送りします。



申込数
0
在庫数
55
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 7

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る