新しい講義室が遂に完成!
皆さんにご協力いただいて、着工にこぎつけた講義室が、遂に完工して生まれ変わりました。 黄ばみや汚れがあった壁は、新しく壁紙を貼り直して真っ白に。 ぼこぼこだった床は水平が保たれ、強…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
皆さんにご協力いただいて、着工にこぎつけた講義室が、遂に完工して生まれ変わりました。 黄ばみや汚れがあった壁は、新しく壁紙を貼り直して真っ白に。 ぼこぼこだった床は水平が保たれ、強…
もっと見る同窓生の方々は御記憶にあるでしょうか…かつてのエアコンのあった冬の講義室。 「ここは外かっ?!」と突っ込みたくなるくらい、マフラーにコートを羽織り、カイロを片手に授業を受けていた…
もっと見る私達のクラウドファンディングには本当に沢山の方がご支援くださいました。 その中から、お名前の掲載許可を頂戴した方々の一覧をホームページに掲載いたしました。 活動報告として、こちらに…
もっと見る改修はまず、床の水平を取るところから。これがいい加減だとすべてが台無しになる、職人さんとしては大変重要な作業だそうです。 計ってみると、講義室の床の高低差は最大で、なんと3センチも…
もっと見る宗像に引っ越してからの同窓生には懐かしい講義室。 物をすべて取り払って工事の準備が整いました。 授業や、自主練習、そして総練習と思い出はたくさん。 いざ壊すとなると寂しさもありつつ…
もっと見る皆さん!クラウドファンディングへのご協力、ほんとうにありがとうございました。 皆さんに頂戴した大切な資金で、いよいよ講義室の改修に着手します。 まずは、この工事の責任者の方に講義室…
もっと見る皆さんのご支援を得て、走り通した2か月間。 目標を達成出来て、感謝の気持ちでいっぱいです。 はじめに勇気を出してご寄附をいれて下さった皆さん。 やり方に四苦八苦しながらもご支援くだ…
もっと見る代理支援とはセンターにいったん入金される場合のことを指します。そこからセンターが代理でREADYFORに入金する方法です。これだと入金するのが翌日になったりするので、最終日には…
もっと見る今までたくさんのご支援をしてくださった皆さんへ。 本当にありがとうございます。達成率が75%を超えました! クラウドファンドを起ち上げた時点では、こんな大金、集まるのか半信半疑でし…
もっと見るモンテッソーリの子どもの家にも飾られたという、小椅子の聖母。 私達の新しい講義室にも飾れたら、素敵です… 皆さんのご支援、本当にありがとうございます。あと、半分まで来ました。 ど…
もっと見る長年 子どものためにとの思いで、モンテッソーリ教育の発展と教師の養成のために共に学んできました。九州幼児教育センターの施設もあちこち不備が生じて参りました。 人間の基礎を築く幼…
もっと見る私達のプロジェクトが、READYFORのメールマガジンの掲載枠にてしょうかいされることになりました。 7月18日の18時くらいに配信されるとのこと。皆さんも是非、チェックしてみて下…
もっと見るプロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。…
もっと見る現在、センターではクラウドファンディングを立ち上げていることを、インスタグラムと50周年記念イベントのご案内(郵送)で、関係者の皆様にお知らせしたところです。 初週にもかかわらず、…
もっと見る3,000円+システム利用料
・お礼のメール
・工事完成後のご報告
5,000円+システム利用料
・お礼のメール
・工事完成後のご報告
3,000円+システム利用料
・お礼のメール
・工事完成後のご報告
5,000円+システム利用料
・お礼のメール
・工事完成後のご報告






