
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 674人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
論文が出ました!〜グリーンランドの村人たちが実感する環境変動〜
暑い夏に負けないくらいの皆様からの熱い応援、ありがとうございます!第二目標、この記事を書いている間に達成するかもしれないくらい、あとほんのちょっととなりました!
皆様の応援のおかげです。ありがとうございます!
海獣班のグリーンランド調査メンバーたちは、私よりひと足先に日本を出発し、グリーンランドの首都、ヌークに到着しました!

グリーンランド天然資源研究所の共同研究者の方とも打ち合わせができたようです!

年々、日本も暑くなっているように感じますが、北極、グリーンランドの先住民の方々は、どのように環境変動を実感しているのか、海獣班の卒業生、小川さんが博士論文のテーマとして、聞き取り調査をした論文が、Polar Scienceに掲載されました!
Monica Ogawa, Ryo Kusaka, Shin Sugiyama, Yoko Mitani,
"The situation of Inuit communities in northwest Greenland (Kalaallit Nunaat) amid continuously changing environmental and social conditions", Polar Science, 2025, 101257,
https://doi.org/10.1016/j.polar.2025.101257
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1873965225000945
村の方々は、海氷の厚さや面積の減少、海氷で覆われている期間の短縮、氷河の後退、気温上昇、強風の増加などの環境変化、南の方の亜寒帯の魚の増加、セイウチの分布や回遊タイミングの変化、アザラシの換毛期の変化と毛皮の質の低下、シャチの目撃の増加など、生物たちの変化も捉えていました。

海氷域に進入しないシャチたちが、海氷が少なくなったことによりフィヨルドなどに入ってくるようになり、アザラシやイッカクを食べてしまうことが増えていきます。もちろん、シャチたちが悪いとかではなく、気候変動の結果であり、それは人間が起こしていることです。
社会の変化とともに伝統的文化も変わりつつある今、何かをよりよい方向へと変えるのに間に合わないことはない、と自分に言い聞かせて、これからも研究し、発信していきたいと思います。
ギフト
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料

調査隊 新人コース
●京大WRC海獣班ロゴステッカー
●調査報告書
対象の海棲哺乳類全種のダイジェスト版をお届けします。
=====
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料

調査隊 新人コース
●京大WRC海獣班ロゴステッカー
●調査報告書
対象の海棲哺乳類全種のダイジェスト版をお届けします。
=====
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 19時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日











