震災で全壊した久慈市の水族館「もぐらんぴあ」を復活させたい!
震災で全壊した久慈市の水族館「もぐらんぴあ」を復活させたい!

支援総額

8,002,000

目標金額 6,000,000円

支援者
483人
募集終了日
2016年2月13日

    https://readyfor.jp/projects/kujishi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年02月09日 18:10

NAKED inc. 代表 村松 亮太郎氏より応援メッセージ!

4月23日に再開を控えるもぐらんぴあに華を添える「プロジェクションマッピング」にご協力いただく「NAKED inc.」代表 村松亮太郎氏より、もぐらんぴあプロジェクトに対し応援メッセージが寄せられました!

 

下記に原文をご紹介させていただきます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

久慈市のもぐらんぴあのプロジェクトの話しをお聞きし、今私たちが進めている気仙沼向洋高校でのプロジェクションマッピングでのプロジェクトと、非常に近いものであり、すごく意義のあるプロジェクトだなと思いました。

私たちのプロジェクトは気仙沼向洋高校の3年生が3年間通った仮設校舎を在校生のアイディアで私たちが一緒につくったプロジェクションマッピングで日本一素敵な校舎にするというものでした。

こちらのプロジェクトはおかげさまで本番を無事むかえられ、子どもたちに素敵な思い出をプレゼントできたと思います。

 

<気仙沼プロジェクトページ>

https://readyfor.jp/projects/mappinng_school_kesennuma

 

このような子どもたちと未来を創造していくプロジェクトに意義を感じており、これからも私たちネイキッドはこういった取り組みを「ネイキッド未来創造プロジェクト」として続けていこうと思っております。
もぐらんぴあプロジェクトも、新しく生まれ変わるもぐらんぴあにプロジェクションマッピングを地元の子どもたちの手で行うというところに共感しました。

子どもたちの手で未来を創造するということが、久慈市にとっても素晴らしい体験になると思います。ぜひ、このプロジェクトを成功させられるように微力ながらご協力できればと思います。

 

NAKED Inc. 代表・村松亮太郎

 

 

リターン

3,000


alt

◼︎久慈市長からのお礼状

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


もぐらんぴあ復活応援セット

もぐらんぴあ復活応援セット

◼︎久慈市長からのお礼状
◼︎記念コイン
◼︎もぐらんぴあ「まちなか水族館」オリジナルノート
◼︎復活した「もぐらんぴあ水族館」無料入場券(ペアチケット)

申込数
183
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

3,000


alt

◼︎久慈市長からのお礼状

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


もぐらんぴあ復活応援セット

もぐらんぴあ復活応援セット

◼︎久慈市長からのお礼状
◼︎記念コイン
◼︎もぐらんぴあ「まちなか水族館」オリジナルノート
◼︎復活した「もぐらんぴあ水族館」無料入場券(ペアチケット)

申込数
183
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る