カンボジアで貧しいお年寄りのために老人ホームをつくりたい!

支援総額
505,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2018年5月18日
https://readyfor.jp/projects/kumae1225?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年03月27日 09:34
カンボジア老人ホーム完成しました!
カンボジア=貧困というイメージが付きまとうために、どうしても海外からの援助は箱モノもしくは物のようです。
インドシナにやっと平和がよみがえってから、僅か20年(ポルポトの死)です。
学校を建てても教師がいない。文具を送っても、それを売ってお金に変えなければ生きていけない現実がまだそこにあります。
日本人は海外支援を好んでしますが、アジアでは実は日本が一番貧困だったのです。なぜなら、資源がないからです。植民地化それによって戦争や内紛が続き、インドシナの人々は極端に貧富の差が激しくなっていきました。
カンボジアでは知識者は殺され、若年者ばかりの国になっていました。日本は戦後、技術と工夫によって経済大国になっていきましたが、そこには先人の知恵があったからこそ、成し遂げられたものです。
「あの戦争を生き抜いてくれたお年寄りを大事にしよう。」その合言葉で親を亡くしたバイタクのおっさんたちが集まってくれました。みんな食うや食わずの生活をしていますから、お金を出すことはできない。そのかわり、路頭に迷っている年寄りを見かけたら、「もうすぐ、老人ホームができるよ。連れて行ってやるからな。」と声をかけてくれています。
やっと、親孝行ができると、みんな喜んでくれています。
そんな、「プテアハ エイエイ」おばあの家ほぼ完成!
リターン
5,000円
【カンボジアのお年寄りのために】
・お礼のメール
・写真付きの完成報告書
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円
【カンボジアのお年寄りのために】お名前をHPに掲載〜個人向け〜
・お礼のメール
・写真付きの完成報告書
・ホームページにサポーターとしてお名前を掲載(個人)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円
【カンボジアのお年寄りのために】
・お礼のメール
・写真付きの完成報告書
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円
【カンボジアのお年寄りのために】お名前をHPに掲載〜個人向け〜
・お礼のメール
・写真付きの完成報告書
・ホームページにサポーターとしてお名前を掲載(個人)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
女性長期入所施設 かにた婦人の村
特定非営利活動法人アイキャン(ICAN)
橋本 博司(NPO法人HERO代表)
SistersatLaw
シャプラニール=市民による海外協力の会
ピースウィンズ・ジャパン
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
継続寄付
- 総計
- 51人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
継続寄付
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
38%
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人
最近見たプロジェクト
井上 哲
ウクライナサポートチーム
片桐 あこ
災害に強いDESA SHOP
小林 泰秀
成立
良質茶葉「開成MyTea」の事業継承とオリジナルブランド立ち上げ
102%
- 支援総額
- 1,225,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 5/15
成立

発電所が破壊され電力がない極寒の冬を迎える住民に中古発電機寄贈
200%
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 11/30
成立
福井の民謡“いっちょらい節”出身みんなで話せる思い出づくりへ
136%
- 寄付総額
- 1,368,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 9/30
コロナウイルス感染拡大期に、地震・台風が複合的に襲ってきた時の備え
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/7
成立

障がいのある仲間と共に山を再生!有機栽培の美味しさを届けたい
118%
- 支援総額
- 828,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 2/2










