創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ
創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ

支援総額

1,800,000

目標金額 1,500,000円

支援者
127人
募集終了日
2019年3月4日

    https://readyfor.jp/projects/kumanonati?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年01月17日 14:59

名取いいとこ風呂敷のご紹介

神社で創建1300年を記念して作成した風呂敷です。

デザインは私が…といいたいところですが、東北をホームタウンに活動する『LUCK SHOW』の三浦さんと結城さんにお願いして、神社の歴史や雰囲気と我々の思いを具現化していただいき参拝のしおりや祈願旗を作り上げてきたなかの作品の一つです。

宮城県名取市は空港のある町、仙台市のベットタウンのイメージが強いですが、古代から栄えた軍事の要、交通の要衝、農産海産物豊かな地でした。それをお伝えできて、なおかつ使っても楽しいタペストリーのように飾っても楽しいものに出来上がりました。

       

名取市は海沿いに閖上という地区があり、そこでは新鮮な魚を使い笹かまぼこを作るお店がありました。現在でも「ささ圭」「佐々直」がそれぞれの特色を生かしたかまぼこをつくり名取の名産になってます。また、その隣の地区では「北釜メロン」を作っています。最近はただ食べるだけにとどまらずワインなどの材料としても利用されています。

  

藩政時代から続く「閖上の焼きカレイ」とともに描かれているのは、源氏物語の光源氏のモデルではと言われている「源実方」です。実方さんは和歌の名手としても知られたいましたが都落ちし愛島にて死没し、その場所は奥の細道にも出てくる名所としても知られています。また、楽しく踊っているのは名取熊野三社の一つ熊野本宮社に古くから伝わる「熊野堂十二神鹿踊」が描かれており、閖上港に帰ってくる漁師の目印になるよう明かりを下げた行灯松もかわいく描かれています。

  

神社縁起に深い関りを持つ「名取老女」が全国的にも名高い「閖上産赤貝」と共演し、神社の神宝であり今回のクラウドファンディングの目的でもある「懸仏」を掲げて行列に参加しています。そして、いつも神社の写真をきれいに撮ってくれる夏ちゃんもこっそり行列に混ざっています。

 

風呂敷に描かれているのは、今回の『濱降神事』の神輿渡御に文化、産業の枠を歴史ごと超えた名取が描かれています。本当は今回紹介したもの以外にもいろいろまだありますが手に取りご自身でお確かめください。

 

クラウドファンディングの目的は神事や収蔵庫の資金のご協力ではありますが、東北宮城にある名取市の自慢がみなさんに少しでも伝わればいいなと思ってます。

 

 

リターン

5,000


【リターン不要の方向け】熊野那智神社サポーター

【リターン不要の方向け】熊野那智神社サポーター

・お礼状
・神社参拝のしおり
・御芳名の境内掲示

▶︎こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用をさせていただきます

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


【限定グッズ】創建1300年記念手ぬぐいと神社社紋のバッヂ(非売品)

【限定グッズ】創建1300年記念手ぬぐいと神社社紋のバッヂ(非売品)

・お礼状
・参拝のしおり
・御芳名の境内掲示

・手ぬぐい
・バッヂ
創建1300年記念して作成した手ぬぐいと社紋のバッヂのセットです。
手ぬぐいはクラシックな色合いで神社の厳かさを表現しました。

上から時計回りに神社北側を流れる名取川、1300年前御神体が上がった閖上浜との縁を表現した桜、神社直下に走る都と国府多賀城を結んだ東街道、神社が鎮座する高館山、御神木である樹齢1000年を超える乳イチョウ、神社の奥にある那智の滝がデザインされた社紋をバッヂにして御礼の品としてお送りします。

申込数
12
在庫数
138
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【リターン不要の方向け】熊野那智神社サポーター

【リターン不要の方向け】熊野那智神社サポーター

・お礼状
・神社参拝のしおり
・御芳名の境内掲示

▶︎こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用をさせていただきます

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


【限定グッズ】創建1300年記念手ぬぐいと神社社紋のバッヂ(非売品)

【限定グッズ】創建1300年記念手ぬぐいと神社社紋のバッヂ(非売品)

・お礼状
・参拝のしおり
・御芳名の境内掲示

・手ぬぐい
・バッヂ
創建1300年記念して作成した手ぬぐいと社紋のバッヂのセットです。
手ぬぐいはクラシックな色合いで神社の厳かさを表現しました。

上から時計回りに神社北側を流れる名取川、1300年前御神体が上がった閖上浜との縁を表現した桜、神社直下に走る都と国府多賀城を結んだ東街道、神社が鎮座する高館山、御神木である樹齢1000年を超える乳イチョウ、神社の奥にある那智の滝がデザインされた社紋をバッヂにして御礼の品としてお送りします。

申込数
12
在庫数
138
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る