
支援総額
目標金額 440,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2015年5月26日
ペレットストーブ設置完了しました!!
皆様のご支援のおかげで導入が決まったペレットストーブ、ついに設置完了しました!!そして11月7日には、“Organicぷらっと”でさっそく点火式&学習会も開催しました。
「秋の夜長、ペレットストーブを囲んでエネルギーの地産池消を考える」と題した学習会は、熊本県有機農業研究会のボランティア部会のひとつ「菜の花プロジェクト」の主催で行われました。知っているようで知らない木質資源の利用状況、課題や魅力がよくわかり、今後の暮らし方をポジティブに考え直す良い学習会になりました。そして何より、講師の方々や参加してくださったみなさまとのつながりが生まれ、“人と人をつなぐプラットフォームのような”Organicぷらっととしての役割を果たすことができたのではと嬉しく思っています。
このプロジェクトに挑戦していなかったら、そしてみなさまのご支援がなかったら、こういった催しを行うことはできませんでした。本当に、ありがとうございます!

ペレットストーブは、前面と上部からの輻射熱でとても暖かです。ペレットがタンクから落ちてくるときのコロコロという音、そしてガラス窓から見える炎が、単なる暖房だけではない、なんともいえない温かさを感じさせます。お湯を沸かしてコーヒーやお茶を飲んだり、焼き芋を焼いてみたり、そんなお楽しみもついてきます♪お手入れは少し手間がかかりますが、かえって愛着がわき、何よりご支援いただいたみなさまのことを思い出しながら、大切に長く使うことができそうです。
“Organicぷらっと”はたくさんの方にオーガニックな暮らしを知ってもらいたい!という気持ちでつくった空間です。賛同いただける方ならどなたでも利用していただけますので、お気軽にお問合せください。

本プロジェクトの更新は、この記事をもって終了とさせていただきます。熊本県有機農業研究会そしてOrganicぷらっとでは、これからも活動を展開していきます。むしろ、これからが本番!という感じです。HPなどで随時情報を発信してまいりますので、引き続きご参加・応援をいただければ大変嬉しいです。
★熊本県有機農業研究会HP
11月21日(土)に開催の「ゆうきフェスタ2015」の開催も迫ってきました。発送いたしました引換券の一つ「ゆうきフェスタお買物券」をお忘れなく、ぜひ遊びにいらしてください!
本当に、ありがとうございました。これからもどうぞ、よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
①サンクスレター
②ゆうきフェスタ2015(11月下旬開催予定)お買い物券500円分
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①サンクスレター
②ゆうきフェスタ2015(11月下旬開催予定)お買い物券500円分
③季節の有機野菜セット1回お届け(熊本県産)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①サンクスレター
②ゆうきフェスタ2015(11月下旬開催予定)お買い物券500円分
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①サンクスレター
②ゆうきフェスタ2015(11月下旬開催予定)お買い物券500円分
③季節の有機野菜セット1回お届け(熊本県産)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

外出困難な方々にラテアートを提供し、身も心も温まっていただきたい
- 支援総額
- 1,098,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 7/15

更年期を乗り切るための心強い相棒「メノサポ手帳」を作りたい!
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 7/7
北海道のおいしいを『三笠市』に。
- 支援総額
- 1,568,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 1/28

2024SENDAI光のページェント
- 支援総額
- 1,459,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 12/25

相次ぐ多頭飼育崩壊から犬猫を救う。アニドネ緊急支援基金の継続へ
- 寄付総額
- 6,914,000円
- 寄付者
- 509人
- 終了日
- 2/28

地域に開かれた教会へ〜子ども食堂や地域の方々が使いやすい礼拝堂へ〜
- 支援総額
- 1,110,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 12/31
「ならまち鉄道」部屋貸し レンタルレイアウト(Nゲージ)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/31











