「迷子から家族を守ろう」カードを配布し、迷子犬を減らしたい!
「迷子から家族を守ろう」カードを配布し、迷子犬を減らしたい!

支援総額

2,033,000

目標金額 1,000,000円

支援者
231人
募集終了日
2017年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/kunkun?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月05日 22:05

横浜DeNAベイスターズの始球式でぬりえを配布いたしました。

本日、快晴の中、横浜DeNAベイスターズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルスの始球式で、特定非営利活動法人 みゅーまるさんのブースをお借りしてぬりえの配布をいたしました。

 

『動物愛護 & 第7回復興支援ゲーム 会津若松物産デー』

http://www.baystars.co.jp/news/2017/04/0430_01.php

 

 

保護犬たちもがんばっていました。

 

本日はリードを書き込むぬりえを配布しました。

 

 

開始早々、可愛い女の子たちがぬりえに挑戦してくれました。

 

どんな風に塗ってくれるのかな、と少しドキドキして見いたのですが、

なんとまず最初にリードを書き込んでくれたのです!

 

 

カラフルにとっても可愛く塗ってくれました。

 

ぬりえを塗りながら子どもがお父さんに

「なんで紐を書くの?」

と質問をして、それに対してお父さんが

「紐をつけると迷子にならないんだよ」

と子どもに教えてあげている光景も見ることができました。

 

親子で「迷子」について考えていただけて本当に嬉しかったです。

 

ぬりえをしてくれた3歳の女の子が、みゅーまるさんの掲示物を見て

「にゃんにゃん捨てないの」と言ってくれたのですが、ご両親は

「こんなこと教えていないのに」ととても驚いていらっしゃました。

 

子どもは大人が考えているより命の大切さをちゃんと感じてくれているのかも

しれませんね。

 

 

始球式には保護犬たちも参加。

 

 

 

始球式の前に、迷子での収容が多いこと、そして「迷子から家族を守ろう」カードのことをお話させていただきました。

 

 

 

ぬりえは、ネクストゴールが達成しましたら印刷することができます。

どうぞみなさまよろしくお願いいたします。

 

特定非営利活動法人 みゅーまる 代表 岡本和子さん

http://myu-maru.org

 

 

 

リターン

1,000


alt

お礼のメール

ぺろままより、心を込めたお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


・迷子から家族を守ろうカード +ポストカード2枚組

・迷子から家族を守ろうカード +ポストカード2枚組

◼︎迷子から家族を守ろうカード 1部

◼︎ポストカード2枚組
  (内一枚お礼のメッセージ付き)

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

1,000


alt

お礼のメール

ぺろままより、心を込めたお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


・迷子から家族を守ろうカード +ポストカード2枚組

・迷子から家族を守ろうカード +ポストカード2枚組

◼︎迷子から家族を守ろうカード 1部

◼︎ポストカード2枚組
  (内一枚お礼のメッセージ付き)

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る