台東区で育んだハーブで、地域資源循環クラフトビールを創って乾杯
台東区で育んだハーブで、地域資源循環クラフトビールを創って乾杯

支援総額

1,257,000

目標金額 750,000円

支援者
159人
募集終了日
2024年6月12日

    https://readyfor.jp/projects/kuramae-Ale?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月05日 12:36

【あと1週間!】アサヒユウアス小室さんからメッセージ頂きました♪

はじめまして、アサヒユウアス株式会社の小室と申します!

https://www.asahi-youus.com/

 

アサヒユウアスは『地域課題解決への貢献』と『循環型社会形成への貢献』を目的に設立されたアサヒグループ傘下の事業会社で、白羽さんとは会社設立前から現在に至るまで、いろいろな取り組みで共創させていただいています。

 

醸造中のアサヒユウアス小室さん

 

ビールの取り組みでは、蔵前の焙煎所でテスト焙煎後、活用しきれていなかったコーヒー豆をアップサイクルした『蔵前BLACK』、蔵前のサンドイッチ店で使い切れずにやむなく廃棄されていたパンの耳をアップサイクルした『蔵前WHITE』を白羽さんはじめとした蔵前のみなさまのご協力のもと、商品化してきました。

 

そのようなご縁で、今回は、「蔵前エールbotanicalのレシピアドバイザーとしてプロジェクトに参加させていただきました。

 

今回製造した「蔵前エールbotanical」は、蔵前BLACK、蔵前WHITEとも違った魅力と個性を表現したいと思い、みなさんとレシピを考えていきました。

 

アサヒユウアス小室さんとベクターブルーイング五十嵐さん
左から アサヒユウアス小室さんとベクターブルーイング五十嵐さん

 

 

蔵前BLACKはしっかりとコーヒーが香り、〆の一杯としても楽しめる、スイーツとも相性抜群の味わい。

蔵前WHITEはフルーティーな香りとなめらかな飲み口で、いつもの食事とも相性のよい味わい。

 

続く「蔵前エールbotanical」は、木漏れ日の中、午後3時から軽やかな気持ちで語らう時間に楽しんでほしいな、と妄想を膨らませてレシピを整えていきました。

蔵前でそだった種々のハーブと、ホップの香りがバランス良く香り、さわやかで飲みやすい、そんな味わいに仕上がっています。

 

このプロジェクトを通じて、KURAMAEモデルの輪が広がり、地域全体の「ゆるやかで切れないつながり」が生まれていくことをを願っています!

リターン

3,000+システム利用料


とにかく応援してくださる方へ

とにかく応援してくださる方へ

●御礼のメール
●その後のKURAMAEモデルのお知らせをお送りします

申込数
19
在庫数
81
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


誰より早く生で飲みたい!下町そぞろマルシェで生1杯コース(森のタンブラー付き)※20歳未満の方はご支援いただけません。

誰より早く生で飲みたい!下町そぞろマルシェで生1杯コース(森のタンブラー付き)※20歳未満の方はご支援いただけません。

蔵前エールbotanical初回限定ロットの生をいち早く試していただくコースです。5月26日、台東区精華公園で11時から16時まで行われる「下町そぞろマルシェ」で、いち早くサーバーで飲んでいただけることになりました。
森のタンブラーがセットなので、当日は通常のカップよりも少し多めに注げる森タンで、発売前の蔵前エールbotanicalを試しませんか?

当日のお越しが難しい場合もしくは、ご支援が5月25日以降となった場合、縁の木みんなのアトリエ店にて蔵前エールbotanicalのボトル1本と森のタンブラーをお持ち帰りいただけます。
※プロジェクトが不成立の場合、リターンはご提供できなくなりますが、下町そぞろマルシェは開催されます。お気軽にお立ち寄りください。

・縁の木 みんなのアトリエおくらまえ店でお受け取り
・縁の木(みんなのアトリエ おくらまえ店)にお越し

有効期限 1年

申込数
34
在庫数
66
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


とにかく応援してくださる方へ

とにかく応援してくださる方へ

●御礼のメール
●その後のKURAMAEモデルのお知らせをお送りします

申込数
19
在庫数
81
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


誰より早く生で飲みたい!下町そぞろマルシェで生1杯コース(森のタンブラー付き)※20歳未満の方はご支援いただけません。

誰より早く生で飲みたい!下町そぞろマルシェで生1杯コース(森のタンブラー付き)※20歳未満の方はご支援いただけません。

蔵前エールbotanical初回限定ロットの生をいち早く試していただくコースです。5月26日、台東区精華公園で11時から16時まで行われる「下町そぞろマルシェ」で、いち早くサーバーで飲んでいただけることになりました。
森のタンブラーがセットなので、当日は通常のカップよりも少し多めに注げる森タンで、発売前の蔵前エールbotanicalを試しませんか?

当日のお越しが難しい場合もしくは、ご支援が5月25日以降となった場合、縁の木みんなのアトリエ店にて蔵前エールbotanicalのボトル1本と森のタンブラーをお持ち帰りいただけます。
※プロジェクトが不成立の場合、リターンはご提供できなくなりますが、下町そぞろマルシェは開催されます。お気軽にお立ち寄りください。

・縁の木 みんなのアトリエおくらまえ店でお受け取り
・縁の木(みんなのアトリエ おくらまえ店)にお越し

有効期限 1年

申込数
34
在庫数
66
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る