
支援総額
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 210人
- 募集終了日
- 2020年7月10日
素敵なご縁のご紹介:家庭菜園を行っている田中信秀さん
田中さんは会社員でありながら都会で家庭菜園を行う兼業農家さん(笑)
家庭菜園っていうのは失礼にあたるぐらい本格的にされています。

katsu:
そもそも家庭菜園をはじめられたきかっけはなんですか?
田中さん:
子供のころ東京の郊外に育ち、畑に囲まれた生活を送っていました。
トマトの苗のにおいを嗅ぐだけで、懐かしい風景が思い出されます。
数年前から「その風景を身近に感じたい」という思いが強くなり、市民農園をかりるようになりました。

※小さいころの田中さん
katsu:
畑の大きさはどれぐらいですか?
田中さん:
現在私が24㎡、そして家内が同じく24㎡耕してます。
同じ市民農園でも夫婦で離れた区画を耕し、収穫を競っているため
「市民農園内別居」と言われています。


katsu:
今の時期、何を育てられてますか?
田中さん:
ジャガイモ・玉ねぎの収穫が終わり、サツマイモを植えました。
また、トマト・ナス・ピーマンは定番ですが、千葉名産の落花生も育ててます。

※奥様が作ってくださった玉ねぎ保管所
katsu:
今回、都会で家庭菜園をおこなっている田中さんに有機肥料の『コーヒーってすごいね』を使ってみてほしいと思ったのですが、今までの肥料と臭いとか触った感じとか何か違う部分はありましたか?
田中さん:
私もそうですが、家内が「これすごく良さそう」と言っております。
というのも、家内は超がつくほどのSDGS派で、化成肥料を一切使わない人です。
また、コーヒー通で、下駄箱はコーヒーカスで常に脱臭されています。
これまでの鶏糞などより手触りもよく、何よりも臭いが少ない!
市民農園内別居も解消されることを期待します(笑)
今回は新たに作る、欠点豆と抽出カスを活性炭の代替品としての利用、家庭用に大幅に抑えた100%有機質の鶏糞肥料「+Coffee」と比較すると、臭いの低減効果は30%と低いですが、粉末で吸収が早く、即効性もあるので、是非使ってみてください!
『コーヒーってすごいね』の肥料で作られる野菜を食べるのが、私も今から楽しみです!!(私も食べたいw)
そして、「市民農園内別居」が解消されることも、切に願っております(笑)
それではまた!katsuでした。
明日は、続きをお知らせしますね。
リターン
5,000円

【おすすめ!】蔵前散策 コーヒーテイクアウトチケットコース
・蔵前地区でいち早くこのプロジェクトに手を挙げてくれたカフェ10店舗で1杯ずつテイクアウトを楽しめるチケットを1枚お送りします。テイクアウトを片手にモノづくりの街・蔵前散策をおたのしみください。
・コフィノワ
・SOL'S COFFEE
・カクウチ フタバ
・マルセリーノ・モリ
・カフェ・エクレシア
・Daily's Muffin
・CAMERA
・T's Bakery
・Nui HOSTEL&BAR LOUNGE
・Coffee Wrights
※画像はイメージです。
※発送はすべての店舗の営業再開が確認でき次第行います。有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
※有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2020年12月
500円

【一緒に輪を広げたい!】ワンコインで一緒に応援!コース
・直接ご挨拶ができないことが恐縮ですが、心からの御礼のメールをお送りさせていただきます。
※このコースは、リターンに費用がかからない分、READYFOR手数料を除く全額を肥料プロジェクト運営費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【おすすめ!】蔵前散策 コーヒーテイクアウトチケットコース
・蔵前地区でいち早くこのプロジェクトに手を挙げてくれたカフェ10店舗で1杯ずつテイクアウトを楽しめるチケットを1枚お送りします。テイクアウトを片手にモノづくりの街・蔵前散策をおたのしみください。
・コフィノワ
・SOL'S COFFEE
・カクウチ フタバ
・マルセリーノ・モリ
・カフェ・エクレシア
・Daily's Muffin
・CAMERA
・T's Bakery
・Nui HOSTEL&BAR LOUNGE
・Coffee Wrights
※画像はイメージです。
※発送はすべての店舗の営業再開が確認でき次第行います。有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
※有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2020年12月
500円

【一緒に輪を広げたい!】ワンコインで一緒に応援!コース
・直接ご挨拶ができないことが恐縮ですが、心からの御礼のメールをお送りさせていただきます。
※このコースは、リターンに費用がかからない分、READYFOR手数料を除く全額を肥料プロジェクト運営費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 34日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日











