このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
50人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/kurashikinekomamo_monthly?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月12日 17:00
出血が止まらず、弱りきった5匹の乳飲み子たちのお話
4月8日に引き受けた白黒の乳飲み子5兄妹。お迎えした時点で、既にかなりの低体温状態でした。1匹は真っ赤な血尿に加え鼻血が止まらず、あっという間に虹の橋を渡ってしまいました。それを追いかけるようにミルクの飲みが悪かったもう一匹も…。いまメンバーが他の3匹を助けようと必死でお世話をしています。
生まれたばかりの乳飲み子は自力で体温の調節ができません。母猫と離されたその瞬間から、命のカウントダウンが始まります。捨てた人は、猫が嫌いだったのかもしれません。ただ、嫌いだから、生まれてしまって困るからという理由があったとしても余りにもむごい行為だと思います。
もしも、偶然にも赤ちゃん猫を見つけてしまった人は何もできないと諦めないでください。せめて段ボールに毛布を入れて、カイロなどですぐに温めてください。それだけで救われる命があります。警察で遺棄の証拠品として保管されている間も、子猫は刻々と弱っていきます。子猫は物ではありません。助けたいという思いを持っていただけるのなら、せめて温めておいて下さい。そのほんの少しの優しさで救える命があります。
遺棄の子猫を保護するたびに毎回思います。もう少し早ければ、もう少し適切な処置が施されていたら助かったかもしれない。なんとか助けようと頑張って、その思いが叶わず亡くなってしまう子猫達を見送る当会のボランティアさんは、心の中で泣いています。
ミルボラ頑張っています
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人 保護猫応援ファーム
認定NPO法人もりねこ 工藤幸枝
公益財団法人 神奈川県動物愛護協会
藤村晃子
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
東江 ルミ子(NPO法人にゃいるどはーと)
認定NPO法人アニマルレスキューハッピーりぼん

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
継続寄付
- 総計
- 13人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
継続寄付
- 総計
- 52人

KSPCAサポーター募集|飼主のいない犬猫達も幸せに暮らせるように
継続寄付
- 総計
- 44人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
継続寄付
- 総計
- 48人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 160人

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
継続寄付
- 総計
- 25人
最近見たプロジェクト
中井 純一
日本プロ野球OBクラブ
一般社団法人出産・子育て包括支援推進機構(...
一般社団法人TTE避難民支援協会
成立
日本初!完全菜食バーガーチェーン店、はじめの第一歩にご支援を!
117%
- 支援総額
- 588,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 4/28
成立

全47都道府県で、総勢400名のプロ野球OBによる野球教室開催へ!
87%
- 寄付総額
- 4,393,000円
- 寄付者
- 29人
- 終了日
- 4/18

子どもを授かったお母さんを支えよう!徹底した産後ケアで健やか家庭!
- 支援総額
- 4,099,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 4/26
成立
ウクライナ危機|日本国内の避難民へのサポートのお願い
900%
- 支援総額
- 9,006,000円
- 支援者
- 318人
- 終了日
- 6/25















