
支援総額
522,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2014年9月15日
https://readyfor.jp/projects/kurosakizine?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年07月03日 19:19
黒崎、雨がざんざん降りました
梅雨らしく、昨晩遅くから雨が降り続いています。
黒崎はJR黒崎駅前のデッキ(国道3号線の真上を通っています)を渡ると、放射線状の道路が広がっています。地元の神社岡田宮に続く由緒正しき元参道のアーケード、はるか3階の高さに屋根のあるアーケード、バスが通る大通り、「どこを通ろうかな???」と迷う感覚はダンジョンかあみだくじか…。という感じです。
もちろん、雨の日はアーケードが一番です。
この放射線状の町並みはヨーロッパの「オシャレな街」を意識したそうで、田園調布に対抗しているとかあるとかないとか、という噂です。
今日はわかりやすい地図を貼り付けます。(ところどころ、反射していてごめんなさい)この地図の面積で60ha(ヘクタール)くらいの面積の街が「黒崎」です。

リターン
3,000円
■お礼のメール
■「クロサキジーン」1種(ランダム)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■お礼のメール
■「クロサキジーン」3種(ランダム)
■Book Buffet 缶バッチにゃー
■黒崎で創業106年、豆菓子専門店の商品(1,000円相当)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■お礼のメール
■「クロサキジーン」1種(ランダム)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■お礼のメール
■「クロサキジーン」3種(ランダム)
■Book Buffet 缶バッチにゃー
■黒崎で創業106年、豆菓子専門店の商品(1,000円相当)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
奇談プロジェクト実行委員会
星野工房
東京国立博物館
一般社団法人 Reef Knot代表理事 飛田 俊
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
原 源郎

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
231%
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
1%
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 107人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日










