このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
必要な人にボディケアを届ける移動式サロンをオープンしたい!
必要な人にボディケアを届ける移動式サロンをオープンしたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

79,000

目標金額 1,500,000円

支援者
10人
募集終了日
2015年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/kurumasalon_shirokuma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年06月10日 17:06

足つぼ&ふくらはぎ&ボディ部分ケアで復活しました!

こんにちは。清水克枝です。

子宮腺筋症という病気との付き合いも、気づけば丸7年。。。

 

この病気は閉経まで月経過多がひどくなるという病気で

ホルモン注射で月経を止めるという措置はあるけど、

完治する治療法がありません。

子宮を全摘するという方法があるらしいのですが…

まだ、子どもを授かるというチャンスを手放したくはないので

自然療法、東洋医学をベースとした改善策を…と試みています。

 

最初の4年は本当に大変でしたが、

一進一退を続けながらなんとかここまできました。

 

しかしながら…

2013年の夏、月経時に嘔吐を繰り返し、脱水症状となり入院。

ここからの1年あまりは、毎月嘔吐&点滴のための日帰り入院を

繰り返す毎日で、また違うステージでした。

 

ダンナさんがボディケアの道に入り、

ことあるごとにケアをしてもらうようになりました。

 

 

 

 

この一年ほどは、目立った食事療法や薬を取り入れることなく、

足つぼ&ふくらはぎ&ボディの部分ケアをマメに行なってもらうことで

嘔吐をしなくなりました。

もちろん水分も取れるので脱水といった他の症状を引き起こすこともなく、

体質改善されつつあります。

 

 

私自身がこんなふうに、目に見えた改善ができているのは

「受けたい!」と思った時にオファーして、施術をしてもらえるからです。

本当に目に見えて変化があるので、ダンナさんもコツとポイントをおさえ、

長い施術というよりは、こことここをやると改善されていくなぁと

施術をしながら体験値を増やしてくれているようです。

 

 

私の私見ですが、1日15分でもケアをすると

熟睡できるのが一番助かっているポイントです。

 

 

みなさんの元にも、必要な時に必要なケアをお届けしたいと

私が一番実感しています。

 

 

もし、月経前症候群がひどいなぁという方がいたら、

たとえば、それより前に眼精疲労ケア&骨盤矯正を受けると

少しずつ状態が改善されていくかもしれないですよ。

 

15〜30分。必要な時に、必要なケアを受けてくださいね!

 

 

 

リターン

3,000


alt

A、サンキューメール
B、くるまサロンしろくま・オリジナルステッカー

申込数
3
在庫数
制限なし

10,000


alt

A、サンキューメール
B、くるまサロンしろくま・オリジナルステッカー
C、オフィシャルサイト完成時に支援者のお名前掲載
D、記念撮影&写真のプレゼント
  フォトグラファー克枝が撮影させて頂きます。

申込数
5
在庫数
制限なし

3,000


alt

A、サンキューメール
B、くるまサロンしろくま・オリジナルステッカー

申込数
3
在庫数
制限なし

10,000


alt

A、サンキューメール
B、くるまサロンしろくま・オリジナルステッカー
C、オフィシャルサイト完成時に支援者のお名前掲載
D、記念撮影&写真のプレゼント
  フォトグラファー克枝が撮影させて頂きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る