就労継続支援B型事業所(保護ネコカフェ、動物同伴民泊)を開設したい
就労継続支援B型事業所(保護ネコカフェ、動物同伴民泊)を開設したい 2枚目
就労継続支援B型事業所(保護ネコカフェ、動物同伴民泊)を開設したい 3枚目
就労継続支援B型事業所(保護ネコカフェ、動物同伴民泊)を開設したい
就労継続支援B型事業所(保護ネコカフェ、動物同伴民泊)を開設したい 2枚目
就労継続支援B型事業所(保護ネコカフェ、動物同伴民泊)を開設したい 3枚目

支援総額

1,297,000

目標金額 800,000円

支援者
126人
募集終了日
2025年4月18日

    https://readyfor.jp/projects/kutsuroginoie_mashike?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月17日 06:08

妊婦猫を保護

前回の出張手術時に捕獲できなかった妊婦猫さん。ご家庭の事情や出産間近であることなどを総合的に考えて、くつろぎの家で保護する事になりました。

 

すると保護から1日半後に11匹も出産(死産含)し、改めて猫の繁殖力の強さに驚きと戦慄を覚えました。

 

世間では“無責任な”エサやり、“無責任に”多頭飼育崩壊などと個人の責任に注目して非難しがちですけど、猫の繁殖力は、それはもう「想定外にして想像の斜め上」なのです。この可愛い赤ん坊たちが半年後にもう妊娠するんですから。何らかの事情で不妊手術が少し遅れただけで、多頭飼育崩壊はすぐに訪れます。決して個人の責任で済ませられる問題ではないと思います。

 

獣医療過疎の地域で「不妊去勢手術へのアクセス」を改善することも、くつろぎの家の使命だと思っています。

リターン

100,000+システム利用料


感謝のメール+全館貸し切り利用券(寝室5部屋、寝具10人分)

感謝のメール+全館貸し切り利用券(寝室5部屋、寝具10人分)

●感謝のメールと活動報告をお送りします。
●全館貸し切り利用券をお届けします
有効期限 発行日から6ヶ月内
発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
0
在庫数
10
発送完了予定月
2025年6月

100,000+システム利用料


alt

感謝のメール+保護猫たちの写真アルバム④

●感謝のメールと活動報告をお送りします
●かわいい保護猫の写真をアルバムにしてメールに添付して送ります

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

100,000+システム利用料


感謝のメール+全館貸し切り利用券(寝室5部屋、寝具10人分)

感謝のメール+全館貸し切り利用券(寝室5部屋、寝具10人分)

●感謝のメールと活動報告をお送りします。
●全館貸し切り利用券をお届けします
有効期限 発行日から6ヶ月内
発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
0
在庫数
10
発送完了予定月
2025年6月

100,000+システム利用料


alt

感謝のメール+保護猫たちの写真アルバム④

●感謝のメールと活動報告をお送りします
●かわいい保護猫の写真をアルバムにしてメールに添付して送ります

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る