支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 126人
- 募集終了日
- 2025年4月18日
7月末の現状報告とリターン遅延のお詫び
皆様ご無沙汰してしまい申し訳ありません。
7月末時点での現状報告とリターン遅延のお詫びを申し上げます。
6月30日のカフェ開店当日に改修工事が終わり、玄関のバリアフリー改修費用として、4,345,000円を7月11日に支払い済みであることを報告いたします。あらためて皆様のご支援に対し、厚く御礼申し上げます。
保護猫カフェについては、6月末にカフェ部分を開業し、7月15日に動物取扱業の認可を受けることができました。
第一種動物取扱業で、保護猫カフェは「展示」、実費を超える費用での譲渡は「販売」、旅行や入院等による一時預かりは「保管」、永年預かり事業は「貸出」でそれぞれ認可を受けて、保護猫カフェは、現在毎週月木の11時から16時に営業しております。
当初は慣れない中、平日に数名のお客様をお迎えしながら練習しておりましたが、7月21の祝日には50名もの方に来店いただきました。
しかし、例年にない暑さに見舞われ、また、たくさんのお客様を迎える際、猫に休息を取らせる体制が不十分だったために、子猫たちの体調が悪くなってしまいました。猛省とともに営業内容を見直し(大人の猫のみの展示、猫に負担をかけないルールの徹底、ポータブルエアコンの導入など)再出発しております。
他にも乳がん末期の猫の出産など、驚きのハプニングももありつつも、7月は4匹が譲渡につながるなど嬉しいできごともありました。
就労継続支援B型事業については、サービス管理責任者の資格を得るための研修を7月中に終えました。8月15日以降終了証書を受け取り、許認可を受ける手続きを進めてまいります。
すでに通所を希望される3名の方が見学に来られ、猫のお世話の仕事をボランティアで体験していただきました。
どなたも対人関係に緊張しやすいとのことでしたが、猫を見る眼差しがとても優しく穏やかで、むしろ健常と呼ばれる人たちよりも、猫のお世話に適性があるように思われ、就労継続支援B型事業で猫のお世話を仕事にするという方向性に間違いはなかったと確信しております。
民泊、旅館業については、知人の宿泊を何件か受け入れましたが、許認可手続きに手をつけられないままで時間が過ぎてしまいました。猫の夜鳴きに悩まされたようで、ご理解のある方でなければ、宿泊は難しいのかもしれません。引き続き保健所に相談しながら手続きを進めてまいります。
リターンが遅延しており、大変申し訳ありません。8月10日をめどに、カフェの利用券とレジンアクセサリーの発送から取り組みます。もう少々お待ちくださいませ。
リターン
100,000円+システム利用料

感謝のメール+全館貸し切り利用券(寝室5部屋、寝具10人分)
●感謝のメールと活動報告をお送りします。
●全館貸し切り利用券をお届けします
有効期限 発行日から6ヶ月内
発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2025年6月
100,000円+システム利用料
感謝のメール+保護猫たちの写真アルバム④
●感謝のメールと活動報告をお送りします
●かわいい保護猫の写真をアルバムにしてメールに添付して送ります
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
100,000円+システム利用料

感謝のメール+全館貸し切り利用券(寝室5部屋、寝具10人分)
●感謝のメールと活動報告をお送りします。
●全館貸し切り利用券をお届けします
有効期限 発行日から6ヶ月内
発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2025年6月
100,000円+システム利用料
感謝のメール+保護猫たちの写真アルバム④
●感謝のメールと活動報告をお送りします
●かわいい保護猫の写真をアルバムにしてメールに添付して送ります
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 4日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 579,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 7日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,815,000円
- 寄付者
- 126人
- 残り
- 23日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,197,000円
- 支援者
- 302人
- 残り
- 15時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日













