
支援総額
目標金額 180,000円
- 支援者
- 1,073人
- 募集終了日
- 2021年3月12日
元・供血犬シロの術後経過とその後

横浜で手術を受けたシロは、1週間後に退院しました。
シロを病院の地下から救い出してくれたKerryさんのお宅に1週間預かってもらい、5/10(水)無事に京都に帰って来ました。
鴨川をお散歩したり、お店の中で歩き回ってお客様に声をかけていただき、シロは幸せな毎日を過ごすことができております。
クラウドファンディングで皆様からのたくさんの応援と、ご支援金をいただき、僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けることができ、無事に暮らすことができ、本当に有り難いです。
僧帽弁閉鎖不全症の術中に先生方もはじめてわかったことですが、シロの僧帽弁は5Kgくらいの小型犬のワンちゃんくらいの長さしかなく、生まれつき短い弁だったそうです。
僧帽弁自体がそこまでひどく傷んでいた、というよりも、先天的なことが心臓病を悪化させる1番の原因だったそうです。
そんな心臓で8年間も供血犬として良く頑張っていたと再び感心しました。
今のところ、シロが3種類朝晩服用していたお薬は、1種類だけに減らすことができ、以前の苦しそうな咳や息切れや食欲不振や下痢嘔吐などはほとんどなくなり、散歩も足取りが軽くて楽そうに過ごしています。
心臓の負担を軽減するためにごはんを少量にしていますが、食欲旺盛で私たちの食事中におねだり視線がとても強いです笑
家族で見ている限り、調子は良好と感じています。
6/30(水)に奈良で1ヶ月検診を受けて、再度シロの状態を皆様にご報告させていただきます。
術後に横浜で取材を受けました。
6/26(土)の東京新聞にシロとKerryさんと野々村家の記事が掲載されております。
よろしかったらご覧ください。
また、7/2(金)にはNHK国際放送局の取材を受け、その数週間後、放送される予定です。
YouTube 『【元・供血犬】シロちゃんねる』に時々シロの動画を流していく予定です。
ご覧いただけましたら幸いです。
ペットを救うために働く「供血犬」に穏やかな暮らしを 八王子の英会話講師が引退後の飼い主を探す活動
https://www.tokyo-np.co.jp/article/112934?fbclid=IwAR3ZOGdFwX8OhVYroKUCVxH720_VCVTpL_PxiE3Fv3HGTp-Bcc8a5fcrUb0
YouTube『【元・供血犬】シロちゃんねる』
リターン
1,000円

シロちゃん応援コース1
近況報告とお礼のメールもしくはお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 1,662
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

シロちゃん応援コース2
近況報告とお礼のメールもしくはお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 249
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1,000円

シロちゃん応援コース1
近況報告とお礼のメールもしくはお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 1,662
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

シロちゃん応援コース2
近況報告とお礼のメールもしくはお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 249
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
- 総計
- 174人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人











