支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2017年3月21日
京町家のいまとみらい
皆さま、こんばんは。今日はどんな一日でしたでしょうか。月曜日が祝日だったせいか、時間の流れがとても速く感じますね。
皆さまのおかげで、目標金額の100万円を大きく超える122万9000円
のご支援を頂戴しました。
これで、夏の間に畳の上に敷く「籐むしろ」や風が通るように設計された「簀戸」の修理などにも着手することができます。
プロジェクト終了後も、2週間に1回程度、新着情報で進捗状況などをお知らせすることが出来たらと思っております。
今日のお話は、京町家のいまとみらいについて。
さて、今年も公示地価の季節がやってまいりました。昨日のニュースでは、京都の商業地は伸び率4.5%と非常に高い数値でした。
ホテル業者は、マンションに比べて高値の取引価格を提示することが多く、
このことが伸び率を牽引しているとのことでした。

「もう二度と、二階には登れへんなあ」
祖母は二階を見上げます。
彼女の力だけでは、この階段を上ることができません。
料理をしようにも、台所の段差を自力で降りることができません。
京都まちづくり調査によると、京町家の所有者の約7割を占めるのが60代から70代の高齢者とのこと。
高齢者にとって、京町家は決して住みよい家ではありません。
家の中で転んで大腿骨を骨折した、という話も珍しくない話です。
そんなときに、高値を提示してくれる買い手が訪問してきてくれたら。
守り続ける価値があると思っていても、資金的な問題や、年齢的な問題、様々な理由で京町家を手放さざるを得ない人たちもきっと、多くおられると思うのです。
その反面、京町家に住みたい!セカンドハウスにしたい!という若い方の声も多いといいます。
新しいものだけを追い求めるという価値観が少しずつ変化してきたのかもしれません。
2222年2月22日。
私たちの京町家がもう一度、補修・改修工事を行う、205年後の世界。
京都の街の姿は一体どのように変わっているのでしょうか。
京町家が、一棟でも多く後世に遺されていることをひとえに祈って。
大西里枝拝
最後に、プロジェクトを進行する上で大きなお力添えを頂いた方に心より感謝申し上げます。
鶴の一声をくださったおはりばこの北井社長。
様々なお知恵で画策してくださった、中澤さん。
そして、最初から最後までずっと一緒に走ってくださった乙井さん。
本当にありがとうございました。
リターン
4,000円

巻物+ミニ扇子コース
■巻物への記名
■巻物への記名部分のお写真送付
■ミニチュア京扇子
ご支援いただきました皆様のお名前を書いた巻物を、大切に飾らせていただきます。
また、職人手作りの季節のミニチュア京扇子もお送りさせていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2017年5月
7,000円

なんぞってなんぞ?コース
■巻物への記名
■巻物への記名部分のお写真送付
■大西家とっておきのなんぞ(おやつ)
京都弁でなんぞ、はおやつやお菓子の事を差します。
大西家が昔から「ここぞ」という時に頼む、とっておきの季節の「なんぞ」をお届けします。
※画像はイメージです
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
4,000円

巻物+ミニ扇子コース
■巻物への記名
■巻物への記名部分のお写真送付
■ミニチュア京扇子
ご支援いただきました皆様のお名前を書いた巻物を、大切に飾らせていただきます。
また、職人手作りの季節のミニチュア京扇子もお送りさせていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2017年5月
7,000円

なんぞってなんぞ?コース
■巻物への記名
■巻物への記名部分のお写真送付
■大西家とっておきのなんぞ(おやつ)
京都弁でなんぞ、はおやつやお菓子の事を差します。
大西家が昔から「ここぞ」という時に頼む、とっておきの季節の「なんぞ」をお届けします。
※画像はイメージです
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,686,000円
- 支援者
- 13,011人
- 残り
- 29日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日










