支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2017年3月21日
あと10時間!
皆さま、こんにちは。連休明けの初日、いかがお過ごしでしょうか。
私たちは、この土日は改修に向けて不用品の処分などを行っていました。
昭和の新聞や、初代が使っていた謡本などをみつけるたびに、手を止めて中身をじっくりと拝見してしまいました。(そのたびに「読んでんと、手ぇ動かし!」と怒られてしまいました)
さて、一か月の間みなさんと一緒に走り続けたこのクラウドファンディング。
あと10時間でプロジェクト終了の時刻がやってきます。
「失敗したらどうしよう。お店の看板に傷をつけるんじゃないかな」
「わたしの文章力で、きちんと皆さんに想いを伝えられるだろうか」
「両親をがっかりさせたらどうしよう、ふたりとも、あんなに頑張ってきたのに」
プロジェクトが始まる前日の夜、目に見えない物事に怯えて布団の中でひっそりと泣いていたことをとても懐かしい気持ちで思い出しています。
あと10時間。されど10時間!
シェアやご支援など、最後のお力添えをいただけますととっても嬉しいです!
どうぞよろしくお願いいたします。
※おわび※
システムの都合上、ご支援いただいた皆様のお名前はニックネームでしか分からず、どなたに支援していただいたか、現時点ですべてを把握できているわけではありません。メッセージのやりとりなどで、失礼がございましたら、大変申し訳ありません。この場をお借りして、お詫びさせていただきます。
リターン
4,000円

巻物+ミニ扇子コース
■巻物への記名
■巻物への記名部分のお写真送付
■ミニチュア京扇子
ご支援いただきました皆様のお名前を書いた巻物を、大切に飾らせていただきます。
また、職人手作りの季節のミニチュア京扇子もお送りさせていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2017年5月
7,000円

なんぞってなんぞ?コース
■巻物への記名
■巻物への記名部分のお写真送付
■大西家とっておきのなんぞ(おやつ)
京都弁でなんぞ、はおやつやお菓子の事を差します。
大西家が昔から「ここぞ」という時に頼む、とっておきの季節の「なんぞ」をお届けします。
※画像はイメージです
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
4,000円

巻物+ミニ扇子コース
■巻物への記名
■巻物への記名部分のお写真送付
■ミニチュア京扇子
ご支援いただきました皆様のお名前を書いた巻物を、大切に飾らせていただきます。
また、職人手作りの季節のミニチュア京扇子もお送りさせていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2017年5月
7,000円

なんぞってなんぞ?コース
■巻物への記名
■巻物への記名部分のお写真送付
■大西家とっておきのなんぞ(おやつ)
京都弁でなんぞ、はおやつやお菓子の事を差します。
大西家が昔から「ここぞ」という時に頼む、とっておきの季節の「なんぞ」をお届けします。
※画像はイメージです
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,686,000円
- 支援者
- 13,011人
- 残り
- 29日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日










