逆境に負けない! 京都の職人たちの挑戦を応援してください。
逆境に負けない! 京都の職人たちの挑戦を応援してください。

支援総額

610,000

目標金額 500,000円

支援者
45人
募集終了日
2021年5月13日

    https://readyfor.jp/projects/kyoto_takumi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年05月07日 08:00

メッセージリレー#5『匠newstandard メンバー 高島慎一さん』

 

 

メッセージリレー5人目は、匠ニュースタンダード のメンバーでもある陶芸家の高島慎一さんです。「チャレンジする事は自分の財産になる」っと口癖のように話す高島さんは、決してNOと言わない職人なのです。 

常に会話の中からものづくりのヒントを探して、模索する楽しみを知っている当プロジェクトには居なくてはならない存在なのです。

 

 

 

Q:匠ニュースタンダードに参加するきっかけを教えてください。

 

高島:このプロジェクトのリーダーをしてくれている宮川くんが声を掛けてくれたから参加しました。そして、なんか新しいチャレンジができそうな気がしたんで。


 

 

Q:コロナ禍において職人の仕事はどのように変化しましたか?

 

高島:僕が所属する陶磁器業界においては、長年先送りにしていた課題がこのコロナによって炙り出された感じですね。今までなんとなく先送りにしていた商流やマーケットの変化に対応しないと生き残れないことが、これではっきりしました。

 

 

 

Q:ユニットで活動するメリットを教えてください。

 

高島:そうですね、他業種の職人と話すことによって異なる視点や感覚の話が聞けることですかね。製作をする上でヒントになることが沢山ありますよ。

 

 

 

Q:今回は何を作成しましたか?そして、ワクワクした点はどこですか?

 

高島:今回は、いっちんを施したマスクフックを製作しました。このような状況なので、すぐに使えることからイメージするとマスクフックが思い浮かびました。 これからの新生活様式に活かせるるように考えながら作れたことが、とてもワクワクしましたし楽しい時間でした。

 

 

 

 

Q:これからの職人に必要だと思うことを教えてください。

 

高島:そうですね、先ほども業界のことを話しましたが、技術や知識を向上する事はもちろん、どんなことにも対応する柔軟な思考を持つことが必要だと思います。

 

 

 

Q:匠ニュースタンダードにかける思いを教えてください。

 

高島:コロナ禍によって生まれたこの僕たちの活動が、これからのものづくりの新しい「うねり」になれるよう走り続けたいです。これからも応援よろしくお願いします。

 

 

洸春窯 情報
〒605-0953 京都府京都市東山区今熊野南日吉町148
 電話:075-561-5388

リターン

2,000


A | スタンダードコース

A | スタンダードコース

A|シンプル応援コース

・支援感謝のお礼メール
・活動報告のレポート

※ 皆さんからのご支援は、今後の材料費や活動費に利用させて頂きます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

3,000


B|【願いのかけら】お守りコース

B|【願いのかけら】お守りコース

・支援感謝のお礼メール
・活動報告のレポート
・願いの木片お守り

※ 皆さんからのご支援は、今後の材料費や活動費に利用させて頂きます

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

2,000


A | スタンダードコース

A | スタンダードコース

A|シンプル応援コース

・支援感謝のお礼メール
・活動報告のレポート

※ 皆さんからのご支援は、今後の材料費や活動費に利用させて頂きます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

3,000


B|【願いのかけら】お守りコース

B|【願いのかけら】お守りコース

・支援感謝のお礼メール
・活動報告のレポート
・願いの木片お守り

※ 皆さんからのご支援は、今後の材料費や活動費に利用させて頂きます

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る