
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 733人
- 募集終了日
- 2021年8月19日
【コアスタッフ紹介②】スタッフマネージャー:宮崎淳子さん
こんにちは!
KYOTOGRAPHIEのコアスタッフの皆さんにインタビューをする、インターンのもめんです!
コアスタッフとして関わっている皆さんのKYOTOGRAPHIEに対する思いや考え、雰囲気などを皆さんにお伝えできればと思います!よろしくお願いします!
第2回目の今回はスタッフマネージャーの宮崎淳子さんにインタビューを行いました!
Q. 淳子さんのお仕事内容を教えてください!
A. スタッフマネージャーとは、KYOTOGRAPHIEにボランティアやアルバイトとして関わってくださる方を募集し、スケジュール、シフトの調整や説明会、作品の勉強会の開催などを行っています。他にもチラシを作って配布をしたり、会期中は会場運営(ベニューリーダーなど)と連携しながら事務局に立ちスタッフの皆さんが活動しやすいように東奔西走しています!
毎年、約300人以上のスタッフにKYOTOGRAPHIEに関わってもらう中で、全員の思いや希望を全て汲み取ることは難しいですが、みなさんとコミュニケーションをとりながらweb上で目安箱を作ったり、できるだけ多くの人の意見を聞き入れ、参加してくれる人が楽しくみんなで活動できる環境を心がけています!
Q. KYOTOGRAPHIEでコアスタッフとして関わる印象を教えてください!
A. 私自身いろいろなところで仕事をしてきたのですが、KYOTOGRAPHIEを運営することは一般的な企業で働くことと大きな違いがあると思います。コアスタッフのメンバーは、KYOTOGRAPHIE以外でも独立して活動をしている人がほとんどで、KYOTOGRAPHIE以外で得た経験や技術を活かして仕事をしています。なので、毎年みんなで意見を出し合って新しい挑戦をする際、様々な専門的な立場から今年のテーマに合わせてどう面白くしようかと議論します。例年通りの仕事に加え、何か新しくやろうと決めたことは最後までやりきる責任感と自由さがあることが面白さの一つで、私自身の働き方に合っている気がします。各方面で独立して活躍している人が集まって毎年新しいKYOTOGRAPHIEを作り上げるので、忙しい中でも楽しく、健全でおもしろい場所だと思っています!
Q. KYOTOGRAPHIEに来ていただいたお客さんにどういう体験をして、どういった思いで帰って欲しいですか?
A. 何も考えずに来てください!KYOTOGRAPHIEはお祭りなので敷居は低くみんなで楽しんでもらいたいです!ただ、楽しむ中で作品を見て心に残った思いを持ち帰っていただいて、そこから何か気づくことがあれば嬉しく思います!
Q. KYOTOGRAPHIEがどんなものであって欲しいですか?
A. 京都の祭りのようであってほしいと思っています!
町内会のお祭りのように、全世代、さまざまな人たちに楽しんでもらいたいです!
KYOTOGRAPHIEに参加したいと思った全ての人たちと一緒に一から作り上げたお祭りで、アーティストをはじめ、コアスタッフ、インターンもボランティアで参加してくれた人も、さらには会場に来てくれた人も「楽しかったなぁ!また来年!」と思ってもらえること、それにプラスして写真作品を通していろいろな気づきを受け取れるというのがKYOTOGRAPHIEだと思います!
インターンもめんの感想
淳子さんの「KYOTOGRAPHIEという祭りをみんなでを作り上げたい!」という思いはインターンとして参加している僕自身もすごく身に染みて感じています!淳子さんの思いがあってインターンやボランティアなどが楽しく活動できる環境があるとインタビューを通して改めて実感しました!ありがとうございました!
現在この京都のお祭りこと、KYOTOGRAPHIEにサポートスタッフ(ボランティア)として関わって頂ける方を絶賛募集中です!
みなさまの応募お待ちしております!
https://www.kyotographie.jp/recruit/

リターン
1,000円
お気持ちコース(1000円)
●サンクスメール
●KYOTOGRAPHIE 2021 クロージングレポート(PDF)
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 222
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
お気持ちコース(5000円)
●サンクスメール
●KYOTOGRAPHIE 2021 クロージングレポート(PDF)
※KYOTOGRAPHIEのパスポートは毎年4,000円。今年は会場に来られないけれど……という方も、このコースでご支援いただけますととてもありがたいです。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
1,000円
お気持ちコース(1000円)
●サンクスメール
●KYOTOGRAPHIE 2021 クロージングレポート(PDF)
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 222
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
お気持ちコース(5000円)
●サンクスメール
●KYOTOGRAPHIE 2021 クロージングレポート(PDF)
※KYOTOGRAPHIEのパスポートは毎年4,000円。今年は会場に来られないけれど……という方も、このコースでご支援いただけますととてもありがたいです。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,837,000円
- 支援者
- 12,294人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,247,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 41日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

小児がんと闘う子どもたちの大学進学の夢を叶える。奨学金継続へ
- 寄付総額
- 10,881,000円
- 寄付者
- 578人
- 終了日
- 11/7

新たなソムリエ。柑橘を盛り上げるための資格制度を立ち上げへ!
- 支援総額
- 2,335,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/28

現役漁師が手掛ける、秋田の地魚料理のみのバルを開店させたい!
- 支援総額
- 2,633,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 12/30

盛り上げよう!ねんりんピック鳥取大会×地ビールフェスタin米子
- 支援総額
- 155,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 8/31

島根県津和野町を600年守り続けてきた弥栄神社|鳥居修復へご支援を
- 支援総額
- 5,415,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 9/15
CAFE 白雪小町 開業Project
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 10/10

地区住民による津波防災対策計画の立案をお手伝いする「手引き」の制作
- 支援総額
- 1,420,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 3/20









