コロナで2年叶わなかった夢!ミュージカルの舞台をもう一度創りたい!

支援総額
300,000円
目標金額 220,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2022年7月29日
https://readyfor.jp/projects/lalastep?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年10月30日 15:38
返礼品のお渡しについて
あっという間に季節もうつろい、冬の気配まで感じるようになってきましたね✨
8月の公演がずいぶんと昔のような気もします🍁
体調を崩さないよう、気を付けて過ごしましょうね!
さて、お待たせしております「返礼品」についてご報告です。
カメラマンさんに撮影していただいた写真をもとに、フォトアルバムを!
そして、記録用映像をもとに公演のDVDを作成いたしました!!
とても素敵に仕上がりました!
中身を少しだけお見せいたしますね🌸

チラッ!

チラチラッ!👀
印刷して本にすることで、新たな魅力を感じられるような気がします!
どうぞ楽しみにしていてくださいね✨
返礼品は、お届けできる方から順次郵送しております。
お時間がかかってしまい申し訳ありませんが、お手元に届くまでもう少しお待ちくださいませ🌈
どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のお手紙
・ご支援に対するお礼のお手紙(直筆)をお送りします。
・集合写真を1枚、ランダム写真を2枚、計3枚をお手紙に同封いたします。
※いずれも郵送を予定しています。
※公演後、2か月以内にご送付いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

応援の気持ち
お礼の分まで活動に寄付をしたい方向けです。
※活動報告書をメールで送付いたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

感謝のお手紙
・ご支援に対するお礼のお手紙(直筆)をお送りします。
・集合写真を1枚、ランダム写真を2枚、計3枚をお手紙に同封いたします。
※いずれも郵送を予定しています。
※公演後、2か月以内にご送付いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

応援の気持ち
お礼の分まで活動に寄付をしたい方向けです。
※活動報告書をメールで送付いたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
山形県立致道館高校音楽ゼミ
及川多香子(NPO法人 アートワークショップす...
日本芸能実演家団体協議会
株式会社ナラティブ
NPO法人 Re-Education

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
130%
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 7日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
84%
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 3人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
継続寄付
- 総計
- 5人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト
岡部 眞明
酒巻勇次
黒木 実馬
KR Photo Interior
石坂 俊夫
桜井寛
朱一自治連合会

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
成立
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
109%
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
成立
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
104%
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
成立
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
111%
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26











