
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2019年5月27日
夢を叶える場ランプの宿へ、応援メッセージ(大山しのぶさん)
夢を叶える場ランプの宿へ、応援メッセージをいただきました。
大山しのぶさんより
大きな夢に向けて頑張ってください!!応援しています。
姉妹で、紙バンドの作成を始めて12年目が経ちます。主に姉は、お人形、私はカゴやバッグを作っています。
どんぐりの家が完成したら、二人でレッスンを開催し、多くの人に紙バンドの魅力を広めていきたいです。
※紙バンドとは、特殊な紙糸と12本並べて作られているもので、様々な物を手作りする手芸の事です。色や作り方を変えることで、カテゴリーを超えた作品が出来ます。
|
Rie |
Shinobu |
|
作品-佐伯清美卒寿祝い |
作品-カゴ・小物入れ・どうぶつ |
里乃駅ランプの宿のホームページにも掲載しています。
https://lampnoyado.net/
リターン
3,000円

“里乃駅・ランプの宿”オリジナル絵葉書(5枚セット)
“里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した5枚セットの絵葉書です。ハガキサイズで、表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。。オリジナル絵葉書の他にお礼の手紙を差し上げます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

訪れて応援コース<里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)ほか>
リターン品として2点を用意しております。
①里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)
②オリジナル絵葉書5枚セット
里山日帰り自然体験のメニューとしては、⑴むかしの暮らし体験(薪割り、かまど炊きなど)、⑵童の森アスレチック遊び、⑶禅定寺山健康登山、⑷養蜂場見学、⑸山上の神<役の行者の祠>参拝があります(むかしの暮らし体験ではお米など食材を持参ください)。参加される際は事前に予約をお願いします。予約方法等はプロジェクト成立後、メールにてご連絡いたします。施設の場所や詳細情報は、ホームページ(https://lampnoyado.net/)を参照されるか電話(083-972-8848)でお問い合わせください。
オリジナル絵葉書5枚セットは、“里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した絵葉書です。ハガキサイズで表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。
2点のリターン品に加えてお礼のお手紙を差し上げます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

“里乃駅・ランプの宿”オリジナル絵葉書(5枚セット)
“里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した5枚セットの絵葉書です。ハガキサイズで、表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。。オリジナル絵葉書の他にお礼の手紙を差し上げます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

訪れて応援コース<里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)ほか>
リターン品として2点を用意しております。
①里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)
②オリジナル絵葉書5枚セット
里山日帰り自然体験のメニューとしては、⑴むかしの暮らし体験(薪割り、かまど炊きなど)、⑵童の森アスレチック遊び、⑶禅定寺山健康登山、⑷養蜂場見学、⑸山上の神<役の行者の祠>参拝があります(むかしの暮らし体験ではお米など食材を持参ください)。参加される際は事前に予約をお願いします。予約方法等はプロジェクト成立後、メールにてご連絡いたします。施設の場所や詳細情報は、ホームページ(https://lampnoyado.net/)を参照されるか電話(083-972-8848)でお問い合わせください。
オリジナル絵葉書5枚セットは、“里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した絵葉書です。ハガキサイズで表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。
2点のリターン品に加えてお礼のお手紙を差し上げます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 39日

「平家七人塚」の活気を取り戻し、後世に残せる場所にしたい!
- 現在
- 63,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 39日

夢への第一歩!23歳、僕の考えをまとめた本を出版したい。
- 支援総額
- 360,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 11/10

がんになり易い体質かどうかを判定する遺伝子検査方法を確立する
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/28

福岡県に力士・高見劉を招待!本物の力士と子どもの相撲対決を!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/13

過酷な環境下で生きてきた子たちです。保護を継続させて下さい!!
- 支援総額
- 1,417,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 10/31

オールドカーイベントで鶴岡市を盛り上げたい!
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 5/1

珪藻土マットに変わる吸水力があって消臭効果もあるバスマット
- 支援総額
- 216,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 9/15
高額な手術費の支援をお願いします。余命宣告されたぜんを救って下さい
- 支援総額
- 1,812,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 11/26















